さが風土館 季楽
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
さが風土館 季楽
所在地を確認する

タレは2種類、ゴハンはお替りできる

ジュレー


大通り沿いの割には静かな落ち着いた雰囲気です


たっぷりの野菜と2種類の牛肉

外観

見ての通り美味しさが伝わる!

ロールケーキは単なる抹茶味でなく、嬉野茶味

霜降っている大きな牛肉に興奮!「
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
さが風土館 季楽について
佐賀県の美味が勢揃いしているお店。JAさが直営なので農畜産物から加工品まで正真正銘のうまいものがずらり!なかでも量り売りの佐賀牛や県産米が人気。隣接の佐賀牛レストラン季楽では佐賀牛ステーキ肉を卓上で焼くコースやしゃぶしゃぶコース4500円〜、牛肉せいろ蒸し4500円〜が味える。
佐賀県を味わうためのショップ&レストラン
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10時〜19時、食事11時〜14時30(LO14時)、17時〜22時(LO21時) 休業:第2水曜休 |
---|---|
所在地 | 〒840-0811 佐賀県佐賀市大財3-9-16 地図 |
交通アクセス | (1)JR長崎本線佐賀駅南出口より佐賀市役所方面へ徒歩10分 |
平均予算 |
|
さが風土館 季楽のクチコミ
-
佐賀の名産品がたくさん。
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。佐賀ならではの特産品や名産品などがたくさん揃っています。とくに佐賀牛や佐賀米、味噌などがオススメ。お土産にとても喜ばれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2019年5月12日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
佐賀牛を楽しむならここ!
高級感のあるお店で、お店のサービスも行き届いています。値段は高いですが、佐賀牛が本当に美味しいのでおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年1月8日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
佐賀牛が手頃な値段で食べられるおすすめお店
佐賀牛が手頃な値段で食べられる人気のお店です。ランチもやっていて、お得に利用できるので、おすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年12月17日
このクチコミは参考になりましたか? 1
さが風土館 季楽の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | さが風土館 季楽(サガフウドカンキラ) |
---|---|
所在地 |
〒840-0811 佐賀県佐賀市大財3-9-16
|
交通アクセス | (1)JR長崎本線佐賀駅南出口より佐賀市役所方面へ徒歩10分 |
営業期間 |
営業:10時〜19時、食事11時〜14時30(LO14時)、17時〜22時(LO21時) 休業:第2水曜休 |
料金 |
その他:佐賀牛ステーキコース 8000円〜 |
駐車場 | あり(無料) 70台 |
最近の編集者 |
|
さが風土館 季楽の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 17%
- 1〜2時間 75%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 2%
- やや空き 8%
- 普通 30%
- やや混雑 32%
- 混雑 28%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 15%
- 30代 37%
- 40代 25%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 61%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 30%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 20%