茶房 パニ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
茶房 パニ
所在地を確認する

季節ごとの焼き菓子は絶品です。素材にも大変こだわって作られています。

美味しい


ごまの香ばしさがたまらないオープンサンド

中央の犬の絵は、作家・小林ゆうさんの作品
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
茶房 パニについて
別所温泉の奥、山道を車で5分ほど登った集落にある隠れ家的な存在。日々の食事用に焼いているという奥さん特製の黒ごまや全粒粉を使ったパンやケーキを、陶芸作家であるご主人が作った器でいただける。店の建物やインテリアもすべてご夫婦の手作り。木をふんだんに使った、多面体のような店の造りも面白い。
山の中にひっそり佇む居心地抜群のカフェ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:11時〜16時30分(LO 16:00) ※食事:11時〜14時
定休日:木・金(祝日は営業) 休業:12月〜3月 |
---|---|
所在地 | 〒386-1437 長野県上田市野倉524-1 地図 |
交通アクセス | (1)上信越道上田菅平ICよりR144、R143経由、別所温泉方面へ35分 |
平均予算 |
|
茶房 パニのクチコミ
-
山の中の不思議なカフェ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
上田市内といっても、山の奥の奥になぜここにあるのか、なぜカフェなのかと思うほど不思議なお店です。食材から建物からイスからお皿から、何もかもが手造りで、とても良い雰囲気です。オープンサンドセットを注文しましたが、お店からののどかな景色がさらに美味しさを引き立ててくれました。長い時間ゆっくりと過ごしたい、そんな居心地の良いお店です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年8月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月11日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
くみのすけさんの茶房 パニのクチコミ
別所温泉の奥の普通の集落にあるカフェです。
建物もご主人が自分でつくられたそうで、温かみがあります。
秋には栗の木から落ちてきた栗で絶品モンブランが食べられます。
人がいないときは落ち着いてすごせる、よい時間の流れるカフェです。
ただ、食事のメニューは、いかにも最近はやりのオーガニックだとか
自然派志向なひと達が好みそうなメニューな割りにお高めです。
リーフレタスとかが出てきて、これってお庭のはっぱじゃん!と思うひとは、甘いものだけがおすすめ。
近くにある木工のおもちゃやさんもおもしろいですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2010年10月
- 投稿日:2011年1月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ペパーミントグリーンさんの茶房 パニのクチコミ
【名湯と松茸で名を馳せる別所温泉の奥の奥地にひっそりと佇む知る人ぞ知る隠れ家カフェ】
【茶房パニ】(上田市)
人は大人になっても少年少女の頃のドキドキ感を心の片隅に必ず抱いているもの。 パニに向かう時、迷子になりそうになり冒険心に火がつく。 そんな瞬間を童心に返り思い切り楽しんでほしい。
上田市の奥地にある牧歌的風景。 その先にトムソーヤの冒険に登場しそうなエキゾチックな家屋がある。 モンゴルでよく見かけるゲルみたいなぬくもりある居住空間。 LOHASという言葉がしっくりくる設え。 ハンドメイドの木製家具やテーブルチェアなど、どれ1つ同じ物はないのに協調し合っていて癒される。
オーガニックコーヒーやハーブティー、オープンサンドプレートもあり、自然食やマクロビオティック系がお好きな方にぴったりのメニューが揃うのも魅力的。 スイーツも必見で、季節のケーキからパニの庭の栗の木から収穫された「モンブラン」(写真)など頬っぺたが落ちそうになる。 必食ですょ。
※毎年12〜3月いっぱい長期休業されます。 ヨーロッパスタイルの休養、憧れます。 来年は2009年4月3日よりオープン。 初春をパニのテラスで満喫なんて素敵ですね!今から待ち遠しい私です♪(^−^)v詳細情報をみる
- 行った時期:2008年12月
- 投稿日:2008年12月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
茶房 パニの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 茶房 パニ(サボウパニ) |
---|---|
所在地 |
〒386-1437 長野県上田市野倉524-1
|
交通アクセス | (1)上信越道上田菅平ICよりR144、R143経由、別所温泉方面へ35分 |
営業期間 |
営業時間:11時〜16時30分(LO 16:00) ※食事:11時〜14時
定休日:木・金(祝日は営業) 休業:12月〜3月 |
料金 |
その他:オープンサンド900円、玄米おにぎり定食900円 |
駐車場 | あり(無料) 7台 |
最近の編集者 |
|
茶房 パニの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 14%
- 1〜2時間 71%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 14%
- 普通 29%
- やや混雑 57%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 67%
- 40代 17%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 86%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%