ベーカリーカフェ・ペニーレイン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雨の中 開店前から行列・・・ - ベーカリーカフェ・ペニーレインのクチコミ
ばあばさん 女性/50代
- 家族
ご当地感:1.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
他県ナンバーで駐車場はいっぱい。店の前は行列。7時50分で20人くらい。店内で食べるつもりでしたが、代表ひとりが並んで家族は開店1.2分前に車からゾロゾロ。気が付けば50番目くらい。レストランは無理。テラス席は期間外。雨。お持ち帰りでいただきました。つくば店と味は一緒かな?いつものおいしいパンですが やはりお値段は高い。
- 行った時期:2019年3月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月2日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ばあばさんの他のクチコミ
-
蔵王ハートランド
宮城県蔵王町(刈田郡)/牧場・酪農体験
暑かった。入り口のカフェでケーキとホエイで休憩。 暑くてゆっくりしすぎたみたい。向かいのチ...
-
道の駅 安達 智恵子の里上り線
福島県二本松市/道の駅・サービスエリア
天気の悪い週末に行きました。広い敷地で比較的混雑していました。土産物を買い、その後トイレに...
-
お菓子の城那須ハートランド
栃木県那須町(那須郡)/その他軽食・グルメ
ホテルのチェックインまでの時間つぶしにデコレーションクッキーをつくることにしました。小学3...
-
道の駅 那須高原友愛の森
栃木県那須町(那須郡)/道の駅・サービスエリア
どこよりも値引率がよいと判り買いに行きました。冬フェスなるチラシをもらい、ライオンバスが無...
ベーカリーカフェ・ペニーレインの新着クチコミ
-
わんこ連れでも安心
あまりにも有名なペニーレインさん初訪問、思った以上にオシャレで居心地の良いレストランでした。ワンコ連れは森の中のテラス席でゆったり食事ができます。価格的にお高めではありますが美味しいので問題なし、パン屋さんでもつい買いすぎてしまいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年8月9日
-
すごく混んでる
朝からすごく混んでます。
道は狭いし、駐車場は沢山あるけど、基本的にお客さんみんな駐車場の空きを探してる。
気長に待てる人が来るお店詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年7月8日
-
雰囲気も最高
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
夫婦と娘の三人で訪問。9月の平日だったので並ばずに入れました。まずはパンコーナーでお目当てのブルーベリーロールをゲット!他にもどれも美味しそうで買い過ぎてしまったほど。レストランコーナーは屋外席へ。ハンバーグを注文、サイドメニューのパンも美味しく、おかわり自由で嬉しい!店内はビートルズを思わせる雰囲気がいっぱいで、ゆっくりいたい空間でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月28日
-
んー
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 3,000円〜3,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
日曜の朝オープン前から少し並んで入りました。
パンの購入のみ、商品選びからレジまで一方通行です。
朝一なのにトレーにパン屑と汚れ 何枚か取り替えても同じでした。おそらく洗ったり拭き取りはしてないようでした。他のパン屋さんではそんなところなかなか見ません。ましてやお客さんが自分でトングとトレーを持ってパンを取るスタイル。
あれだけのお客さんが来店するので手が回らないのはわかりますが店員さんの数も多いのに、レジ周りにだけ居て上手くお店を回せていない印象でした。お店も、那須に遊びに来るようになって、10年以上…縁なく今まで来たことなかった為
今回初めて来訪しましたが、雰囲気はあるけど歴史を感じる内装で飾られているお酒のボトルなどホコリがかぶり清潔感に欠けた印象が強かったです。並んで店内進まないので自然と目に入ってしまいます。パンは高いです、見た目も美味しそう。ただ食べてみて特別他に勝るわけでもなく普通にまぁおいしいくらいでした。お店も那須が本店でもなく。価格がちょっと観光地価格。那須のあんぱんは値上げ前からほぼ倍。中味がともなっているかとゆうと疑問。個人的には一度行って充分。接客ももうちょっと+が欲しい印象でした。那須には他にもっと魅力的なパン屋さんがあるので他店を選びます。 オープン時間が早い、有名スポットだったのでミーハーに一度は行ってみたくて。いつも混んでる印象だったので朝一ならいけるかなと思い来てみました。
飲食店で清潔感がないところが1番に残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月21日
natto mochiさん
-
なすあんぱん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
那須にあるお店のナスの形をしたアンパンをいただきました。つぶあんの中には大きい栗が3個入っていました。おいしかったですし、食べ応えがありました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月4日