シロフジ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
シロフジのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全45件中)
-
- 家族
バーについたまあるいアイスに餡子をトッピング。双方の甘さが微妙にマッチした人気商品です。結構大きくて食べごたえ充分です。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
あんこも入っていてキャンディーミルクの味で懐かしい味です。桐生市内のコンビニでも買えたりします。ちょっと高いな。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年8月15日
群馬ツウ あんずさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お休みが多いですよ、電話で確認してから行ったほうがいいですね。夏に行きたいな、涼みに。また、きかいがあれば、行きたいです。- 行った時期:2011年9月
- 投稿日:2016年8月1日
東京ツウ れたすさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
元祖アイスまんじゅう!
創業時から手作りの優しい味です。
アイスの先の小豆がのっていて、他のミルク味とあいまってホント美味しいです。
地方発送も受付しており、特に夏は大人気!- 行った時期:2016年7月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月12日
群馬ツウ nanaさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
アイスまんじゅうとは、単に、あずきをがっちりとバニラで包んだアイスというだけなのですが、
初めて、桐生に来てからこんなアイスがあるんだと知ってからは、思い立ったら、
ついつい、買っています。
シンプルに美味しい♪。
我が家の近所の、某コンビニにも、常日頃おいてありますし
他に地元でも有名な某パン屋さんなどにも、置いてある、
桐生市民には当たり前な存在の、B級グルメ(おやつ)です。
子供から大人まで、飽きの来ない味わいです。- 行った時期:2012年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月12日
gogoNEWSさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
東京ツウ まろんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
このシロフジのが全国的にあるものだと思い込んでいたのですが、どうもそうじゃなく、しかも桐生で作っていることを後々知りました…。かたい!でも案外すぐ溶けるので急いで食べないといけない!このジレンマで毎回悩みますが、それでもすごーくおいしいので、ついつい食べちゃうんですよね。- 行った時期:2010年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
直売店は、国道50号から国道122号に入り直線道路の左側にありますが、看板を見落としやすいです。
名物のアイスまんじゅうは、桐生市内のセブンイレブンや、新桐生駅の売店でも購入可能です
まずは、どんなものか食べてからのお楽しみということで- 行った時期:2014年11月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:0.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
アイスまんじゅうは地元民とっての定番のおやつ。
シロフジといったらこれが一番です!
桐生に行ったらぜひ召し上がってください!- 行った時期:2014年10月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい