道の駅 上天草さんぱーる
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 上天草さんぱーるのクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全144件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
通りすがりに見つけた駅でした。
中は地元のお客さんであろう方
食事出来るところも有りつつお弁当なども多数あり
地産の食材も多数置いてありなんとも充実した内容に来客の多さも納得でした。- 行った時期:2016年3月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
天草の魚介などが売られていて、新鮮なものが手に入ります。自家用車の他にも熊本市内から天草へ抜けるバスも停車します。買わずに見て回るだけでも楽しめます。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥5,000〜¥5,999
天草観光最終日、お土産を・・と思って立ち寄ったところ、地元の方が多いのに驚いた。地域の物産館に地元の方が多いのは、我々にとって朗報だ。きっと地元のいいものがあるに違いない。期待は裏切られなかった。普段、スーパーでは手に入らない新鮮でめずらしい地物の魚介類をはじめ、地元地あらではの加工食品を沢山調達できた。おかげでしばし天草での旅の余韻を楽しむことができた。- 行った時期:2015年12月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ご当地ソフトクリームやちょっとした軽食でビビビとくるものはなかったのが残念です。レストランはご当地感がたっぷりでよいと思います。- 行った時期:2015年12月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
さすが天草です!海の幸がたくさんあります。バス停もあるので、交通の便もいいです。食堂もあるので、天草の海鮮丼なども頂けます。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
お魚がいっぱいでビックリでした! また、新鮮だし、種類もたくさんだし、野菜もお花もいーっぱい。
二人して甘い物が好きなので、ちょっと高いかな?と思ったもののどら焼きを買いましたが、主人がこし餡しか食べない人なのに、粒あんを美味しいと言ったのは初めてでした。どら焼きは、超オススメです。- 行った時期:2016年1月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
毎月1回の出張🚗💨です(^-^)
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
毎月1回は出張で利用しています。
今回は、タコの煮付けとテンプラを食べました。
とても美味しかったです(^-^)⤴
オススメできる味です😃✌- 行った時期:2015年12月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
特産品がたくさんそろっている道の駅です。食事もできるので、ゆっくりできます。駐車場も余裕がありよかったです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
魚の安さにビックリです。 鯛一匹が千円もしないなんて考えられません。 持ち帰る時間を考えると購入出来なかったのが悲しい。- 行った時期:2015年4月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
海鮮丼が食べたくてここにきましたが、結局私は漬け丼を頼みました。(タマゴがのってておいしそうだったから。)旦那は海鮮丼頼みまして、値段に合った感じですかね。隣のブースには新鮮な魚や野菜も売ってありました。駐車場がわりと広くて、ちょっとした休憩には良い所だと思います。- 行った時期:2014年11月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい