道の駅 上天草さんぱーる
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 上天草さんぱーるのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全144件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
1号橋と2号橋の間。海産物、果物や野菜、花など名産品が格安で提供されています。
海産物は朝早い時間の方がたくさん種類がありますね。
海産物は新鮮さと価格に驚きます。
あと、レストランもあります。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
外で販売してるソフトクリームは、かなり大人気、美味しいです。魚介販売所・花類販売所・物産館と別れてます。魚介を購入される場合は、レジで氷はもらえますが、帰り道での購入がベストかなと。物産館は果物や野菜がたくさん並び、地元パン屋さんのパンや、天草ならではの練り物やいきなり団子、惣菜も天草ならではのものが並び、立ち寄るだけでも楽しいですよ。レストランは、連日行列ができる人気ぶりで、時間を少しずらして行くのがおすすめです。ただ、トイレは広くて身障者用もありますが空調きいてないので夏場はかなり暑いです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
天草はとっても飯がうまい!海の幸とはまさにこのことでしょう。とっても飯がうまいです。天草にきてよかったです。- 行った時期:2016年8月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:3.0/雰囲気:0.0
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
- ¥----
新鮮な魚が朝早い時には、たくさんあります。それも安い。近海物が多く、新鮮です。天草に行くときには毎回寄ります。また、隣の店舗の花卉類も安く手に入ります。ぜひおいでの際によって見られたらいかがでしょうか!- 行った時期:2016年7月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
天草の美味しい海の幸など、たくさんのお土産があります(^^)行列が出来るほど人気店です(^^)道の駅みたいな雰囲気です(^^)- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
そこそこの規模の施設で、駐車スペースはある程度合格点といえます。
農産物や海産物の販売エリアがあり、特に海産物のエリアでは鮮魚やカニ、貝などが格安で手に入ります。- 行った時期:2016年7月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
販売所の方でよくお魚や果物を購入します。直売のお魚は安くてとても新鮮。いろんな時期や取れ具合で種類が違うので、どんな魚介があるのか、たのしみです。また、かんきつ類もおいしいです。- 行った時期:2016年5月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
道の駅のような施設ですが
食堂もある トイレもある
海産物を食べることも買うこともできる
特に 車エビやタコは美味しく イキが良い
ヒオウギ貝はオススメ- 行った時期:2016年4月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
天草〜熊本を走る「高速あまくさ号」の停留所にもなっているので、バスでのアクセスも良いと思います。
お土産や食事なら、ここか「あまくさ村」がオススメですが、バスでアクセスできる分、こちらの方が便利かもしれません。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?2はい