魚の市場通り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
タイミングと目利き - 魚の市場通りのクチコミ
マス爺さん 男性/40代
- 家族
例えばノドグロだったんですが、最初に行った店には中型で\3500。
とりあえず候補に入れて、他の店を見て約15分後には売れていた。
「ノドグロは高いからそんなすぐには売れないよ〜」って、嘘じゃん(笑)
今度は別の店でさっきより小さめで\2100。店頭に並べ始めた所で購入。
産地をちゃんと聞かなかったのは失敗だけど、まぁ国産でしょう多分。
脂が乗っていて美味しかった〜。
白ギスは、刺身では微かに臭ったが、フライでは十分美味しかった。
ズワイ蟹はピン・キリなので、味を追求する方は妥協しない方が良いでしょう。
しかし、ヌタウナギの串焼きを売ってたけど美味いのか!?
- 行った時期:2018年7月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
MASU-Yさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
特別史跡彦根城跡
滋賀県彦根市/史跡・名所巡り
前日に丸岡城へ行き、翌日に彦根城へ。玄宮園と博物館のセット(\1200)で入場しました。桜は例...
-
道の駅 近江母の郷 物産交流館さざなみ
滋賀県米原市/道の駅・サービスエリア
湖北みずどりステーション〜長浜城と寄った後に立ち寄りました。 小さめですが地場産の販売所が...
-
長浜市
滋賀県長浜市/町並み
福井から彦根城へ行く途中、琵琶湖沿いをドライブ。 ルート上にあったので立ち寄りました。結果...
-
道の駅 湖北みずどりステーション
滋賀県長浜市/道の駅・サービスエリア
北陸道で彦根ICまで行かずに、途中の木之本ICで降りて琵琶湖沿いをドライブしました。 お土産品...
魚の市場通りの新着クチコミ
-
おいしい魚に長満足!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
寺泊は二度目の問です。一泊二日での車での新潟旅行です。一日目は星峠の棚田を見ました。二日目は弥彦神社に行き、ランチは寺泊のコースを食べることにしてありました。日曜日でたくさんの人たちで賑わっていました。レストランに入ろうか迷いましたが、店先にある鮮度のいいお寿司と海鮮丼の写真を見たら、すぐこれだ、と決めて購入しました。店先のテーブルで、おいしくいただきました。番屋汁も購入し、熱々のをいただきました。超満足!値段も手ごろで、鮮度もよく本当においしかったです。食後は、お土産にと、マグロやホッケを買いました。
家に帰ってから、夕飯にネギトロを作って食べました。これもまた本当においしく、もっとたくさん買って来ればよかったと思いました。また、食べに行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月14日
-
生ガキを食べました。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
初めて寺泊を訪れました。
以前から興味のあった場所ですが、私達の住んでいる埼玉からは遠いので、なかなか出掛ける機会がありませんでした。
今回、素敵な宿を見付けたので途中立ち寄ったのですが、駐車場も広く沢山の観光客で賑わっていました。
早速、生ガキを味わい、さらにつぶ貝の串焼き等も食べました。
とても美味しかったです。
カニを買いたかったのですが、帰宅するのが翌日だったため鮮度の問題があり諦めました。
また行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月8日
-
鮮度はピンキリ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
蟹の鮮度はピンキリです。
鮮度の良い紅ズワイガニを購入してとても美味しく食べれました。
平日だったので空いておりお店の方にどの蟹が良いかしっかり聞いて購入しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月6日
-
魚好きには最高!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 5,000円〜5,999円
- 夜:
- ----円
浜焼きの食べ歩きが最高。1点のみで購入するのではなく、複数の店舗で購入することをお勧めします。お土産用の魚介類等も複数の店舗を巡りましょう!発泡スチロールの容器を持参するとよいと思います。小さい子でもお魚を見ながら楽しめると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年3月3日
-
魚のアメ横といわれています
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
東京に住んでいたころ、寺泊に釣りに来るとよく立ち寄りました。この時も当時のことが懐かしく、串に刺した鯖を食べました。値段は少し上がったように思いますが、それでも他のところと比べるとリーズナブルです。串に刺した貝類やイカ、えびなど食べ歩きにはもってこいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月27日