遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

魚の市場通りのクチコミ一覧(33ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

321 - 330件 (全354件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 白いバラさんの魚の市場通りのクチコミ

    5.0
    •  

    うわさには、聞いていましたが、本当に安くておいしいものがたくさんあって、ちょっと興奮してしまいました。
    広い駐車場も用意されていて、車でもすぐそばまでいけるし、食事も安くておいしい海鮮料理が食べられて大満足でした。
    • 行った時期:2011年11月2日
    • 投稿日:2011年11月15日

    白いバラさん

    白いバラさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • monteさんの魚の市場通りのクチコミ

    5.0
    •  

    日本海の魚が、よりどりみどり。いつ行っても満足しますね。今回もたくさんの魚を買ってきました。また行きたいですね。
    • 行った時期:2011年10月10日
    • 投稿日:2011年10月10日

    monteさん

    monteさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • メルモちゃんさんの魚の市場通りのクチコミ

    4.0
    •  

    寺泊の魚市場
    沢山の人。ひと。…でしたが…
    お昼の時間だったので…
    お店の2階で昼食を頂きました

    値段も手頃。
    ボリュームもありましたし…
    何より魚が美味しい。です


    食べて〜ブラっと市場探索
    帰りには友達の家にも
    お裾分けで生きのE魚を
    贈りました
    翌日には届き。お礼の電話も有り…安心して家路に着きました
    • 行った時期:2011年9月24日
    • 投稿日:2011年9月26日

    メルモちゃんさん

    お宿ツウ メルモちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やまさんさんの魚の市場通りのクチコミ

    5.0
    •  

    まだ営業前の朝の早い時間に訪れたのですが、どの店も嫌な顔ひとつ見せず、気持ちよく対応してくれました。
    観光地にありがちなスーパーの鮮魚売り場の延長ではなく、種類や品揃えが豊富でした。
    新鮮なものが安く買えるので、おみやげ用としてもお勧め出来ます。
    • 行った時期:2011年9月20日
    • 投稿日:2011年9月23日

    やまさんさん

    お宿ツウ やまさんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • チーズさんの魚の市場通りのクチコミ

    4.0
    •  

    観光バスの団体も来ている位、活気、賑わっています。
    思っている以上に市場の通りが長いので驚きました。
    やはりメインは、串焼き!海の幸の身が大きく、食べ応えがあります。カニ汁も食べたのですが、ダシが良く出ていて、この味は家庭では出せない味でした。
    海産物も安く手に入るので買い物にも良いと思います。
    • 行った時期:2011年9月11日
    • 投稿日:2011年9月14日

    チーズさん

    チーズさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • takashiさんの魚の市場通りのクチコミ

    2.0
    •  

    ちょっと残念な感じ、地のものより普通に市場で売ってるものが多い
    北海道物産展かと思うほどでした
    • 行った時期:2011年8月15日
    • 投稿日:2011年9月5日

    takashiさん

    takashiさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • もりもりさんの魚の市場通りのクチコミ

    1.0
    •  

    期待していったが、観光客向けの市場という感じ。
    食堂は価格が高い割にパッとしないメニューだし、ラーメンを頼んだら20分以上
    待たされた。
    カニなどの海産物も特別安いわけではないし、浜焼きも普通。
    海岸沿いの道の渋滞もひどいし、期待してわざわざ行くところではなかった。
    • 行った時期:2011年8月14日
    • 投稿日:2011年8月16日

    もりもりさん

    もりもりさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • jnr583さんの魚の市場通りのクチコミ

    2.0
    •  

    ガイドブック等で紹介する程の場所では無いような感じ……。串焼きの蛤は美味しく無かった。
    • 行った時期:2011年8月12日
    • 投稿日:2011年8月13日

    jnr583さん

    jnr583さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 姉さんの魚の市場通りのクチコミ

    4.0
    •  

    平日にも関わらずとても混んでいました。海のものがいろいろ食べれて良かったです。駐車場停めるのが大変でした。
    • 行った時期:2011年8月4日
    • 投稿日:2011年8月5日

    姉さん

    姉さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あっこさんの魚の市場通りのクチコミ

    3.0
    •  

    お宿の朝食でおなかいっぱいでいくと、楽しみ半減します。店先の串焼きはどれも美味しそうだったのに、手が伸びませんでした。残念。おなかはすかしていくのがベストです!通りの端のほうに刃物屋さんがありました。上質でおすすめです。イロイロ買っちゃいました。
    • 行った時期:2011年7月17日
    • 投稿日:2011年7月21日

    あっこさん

    あっこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

魚の市場通りのクチコミ・写真を投稿する

魚の市場通り周辺のおすすめ観光スポット

  • かっちさんのJR長岡駅への投稿写真1

    魚の市場通りからの目安距離
    約23.6km

    JR長岡駅

    長岡市城内町/その他乗り物

    • 王道
    4.0 239件

    500円で5枚のコインに交換をして、飲みたいお酒に必要な枚数のコインを投入すると お酒が出て...by アネモネさん

  • みなこさんの国営越後丘陵公園への投稿写真1

    魚の市場通りからの目安距離
    約25.8km

    国営越後丘陵公園

    長岡市新陽/公園・庭園

    • 王道
    4.4 183件

    広いです。歩いてすべて回るのは難しいかも、土日祝日運行の園内バスで端から端まで移動し、それ...by いざのりさん

  • とくちゃんさんの道の駅 ながおか花火館への投稿写真1

    魚の市場通りからの目安距離
    約21.9km

    道の駅 ながおか花火館

    長岡市喜多町/道の駅・サービスエリア

    4.5 18件

    長岡の花火大会の様子が大きなスクリーンに映し出され、大感動でした。美しかったです。実際の花...by アネモネさん

  • 魚の市場通りからの目安距離
    約35.1km

    秋葉公園(謙信公銅像・秋葉神社・奥の院)

    長岡市谷内/公園・庭園

    -.- (0件)

    子供の幼稚園の遠足に初めて行きました。 広くてアスレチックや遊具があり、鹿だったか?の動物...by cocoさん

魚の市場通り周辺で開催されるイベント

  • 寺泊観光まつり よさこいと踊りのフェスティバルの写真1

    魚の市場通りからの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    寺泊観光まつり よさこいと踊りのフェスティバル

    長岡市寺泊上田町

    2025年05月18日

    0.0 0件

    海の幸に恵まれた“寺泊”の魅力がいっぱいに詰まった「観光まつり」が、寺泊みなと公園で開催さ...

  • 山古志の牛の角突き(5月)の写真1

    魚の市場通りからの目安距離
    約37.8km

    山古志の牛の角突き(5月)

    長岡市山古志南平

    2025年05月04日〜25日

    0.0 0件

    千年の歴史があるとも言われる「山古志の牛の角突き」が、山古志闘牛場で開催されます。牛が傷つ...

  • 香りのばらまつりの写真1

    魚の市場通りからの目安距離
    約25.0km

    香りのばらまつり

    長岡市陽光台

    2025年05月24日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    国営越後丘陵公園の「ながおか香りのばら園」は、全国でも珍しい“香り”をテーマとしたばら園で...

  • 山古志の牛の角突き(6月)の写真1

    魚の市場通りからの目安距離
    約37.8km

    山古志の牛の角突き(6月)

    長岡市山古志南平

    2025年06月15日

    0.0 0件

    「牛の角突き」は、1000年前から続くとも言われている、山古志地域の伝統行事です。巨牛の体がぶ...

魚の市場通り周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.