越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件 (全712件中)
-
- カップル・夫婦
500円でおちょこ5杯、色々なお酒を楽しめるので、お土産を買う場合でも味を試してから変えるのが良い。他に定期的に無農薬のお米を買いに行っています。もう他のお米を買う気がなくなるくらい美味しい!- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
いろいろなお土産がいっぱいあり楽しいです。
お酒もおにぎりもおいしかった。
日本酒が好きな人はいろいろ試せるので、電車でお出かけになるとよいと思います。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月16日
お宿ツウ くみこフさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
店の前を通るだけで酒の香りがフワッと香るこの場所は、様々なお酒がちょっとずつお試しできる。お土産を買う前にちょこっとお試しや、酒好きならここで利き酒なんてのもいかがでしょうか。- 行った時期:2012年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
色々なお酒をワンコインで楽しめるので、日本酒好きにオススメです。駅ナカなので、お土産屋さんもたくさんあって便利です。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月16日
とんとろさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
駅構内にある、ぽんしゅ館。500円で5コイン買って、一コインで一種類の酒、お酒好きにはたまらない空間です。ついついコインを追加で購入してしまうこともしばしばです。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
毎年、のどぐろを食べに新潟に行く際に寄ります。必ず2〜3種類はここで日本酒を買って帰ります。後、館内にあるおにぎりを食べるのが楽しみです。おっきなおにぎりが美味しいです。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
お土産を買うのに便利。新幹線の待ち時間などに便利。地元産のお酒など多々あるので探しやすくて買いやすいです。- 行った時期:2016年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新潟の玄関口になっている場所がら、ほぼ、新潟のみやげは手に入ります。日本酒の試飲もガンガンしていました。(時間帯によるのかな?)
個人的には『麹やカフェ』のソフトクリームがオススメです。飲食店もいくつかありますが、総じて温泉街よりお値段は高めの設定だと感じました。
試食などもあり、楽しめますよ。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
駅ナカなので、少し時間が空いたときなどにもオススメです。お金を払えば試飲できます。種類も多いのでお土産に悩んだらここに寄ります- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
