越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館のクチコミ一覧(47ページ目)
461 - 470件 (全711件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
目的地の温泉宿のチェックイン前のお散歩としてよく寄りますが、いつ来ても楽しい施設です。
新潟にはおいしい日本酒がたくさんありますが、小さい酒造のものなどはなかなか新潟市内ではお目にかかれません。そこでありがたいのがこのぽんしゅ館!新潟の地酒を幅広く扱っていて、欲しいものがきっと見つかります。また、醤油や漬物、ごはんの友も多く扱っていて、時間があっという間に過ぎていきます。地酒はもちろん、新潟のおいしいコシヒカリで作った爆弾おにぎりも是非ご賞味いただきたいです!- 行った時期:2015年4月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
新潟に妻と、友人二人で旅行に行きました。途中でこちらに寄りましたが、こんな素晴らしい駅があったのかと、少し感動しました。お土産も種類が豊富で大満足です。ちなみに、ここにある「雪ん洞」のおにぎりが有名です。イートインできます。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
新幹線越後湯沢駅の構内にあってアクセスも良く楽しめました。
たくさんの日本酒や梅酒が集められていて、ワンコインで試飲できるのはとても良かったです。
今回は車で出掛けましたが、駅近くに宿泊したので運転手の私も楽しめました。
注文してから握るので多少時間はかかりますが、同じフロアで販売しているバクダンおにぎりもお薦めです。- 行った時期:2015年5月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
きき酒ができるということで行ってみました。
沢山の種類があっておちょこ5杯じゃ足らん!と思いましたが、甘口・辛口などの味のタイプや人気順の表示があり、
それを目安に選びました。
美味しいお酒が見つけられて良かったです。
おつまみ類も売っているので、気に入ったお酒と一緒にお土産にしました。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
日本酒の試飲、みやげもの、魚沼産コシヒカリ一合くらい使ったおにぎりが買えます。最近銭湯も併設されたみたいで、越後湯沢駅でいろいろ事が済みます。- 行った時期:2015年4月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
1コインで楽しめるのもいいですね。
ちょっとづつ味の違いを堪能するのも良いですし、
コメントを見ながら、どれにしようかと悩むのも楽しい時間です。- 行った時期:2015年5月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
車で行ったので、連れは試飲できなかったのが残念でしたが、いろいろなお酒を試飲でき、食べ物もいろいろあってとてもよかったです。おにぎりとっても美味しかったです!
あと、いろいろな醤油を味見できたのもよかったです。全部試して、ふたつ買いました。なくなってしまったので、また買いに行きたいです。- 行った時期:2014年12月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
たくさんの種類の新潟の名産が、置いてあるのでお土産を買うならここに行けばまちがいない!
お酒もいろいろ置いてあるので、利き酒や試飲をして気に入れば購入してみては?- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
主人はお酒好きなので、ぽんしゅ館はしばらく楽しんで試飲していました。(@_@)おかげで、帰路は私が帰宅までドライバーでした。(>_<)- 行った時期:2015年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
バラエティに富んだ地元新潟の日本酒の試飲は、とても楽しい!500円でおちょこ5杯の試飲ができるが、結局、昼間から夫婦で20杯エンジョイしてしまいました。- 行った時期:2015年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい