越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館のクチコミ一覧(59ページ目)
581 - 590件 (全711件中)
-
越後湯沢で一番行きたかった場所でした。
500円で5枚のコインと引き換えになり、自分の好きな銘柄を
おちょこで5杯分飲めます。
日本酒好きには堪らないスポットですが、
日本酒を飲まない方も十分楽しめるポイントがあります。
酔っぱらいのおじさんのオブジェや、日本酒を使った化粧品など
日本酒が飲めない女性でも楽しめると思います。
駅ナカなので、越後湯沢にお越しの際は是非寄っていただきたい
スポットです。- 行った時期:2013年11月4日
- 投稿日:2013年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お酒好きの方じゃなくてもちょっと飲みたくなる!
そんなスポットです。
人気ランキングを見て試すもよし。
酒名で好みのものを試すもよし。
有名なお酒から…マニアックなお酒まで(^O^)
わたしは、千円分おちょこ10杯のお酒を10種類楽しみました。
それぞれに個性がありいい気分になれました。
嬉しいのは酒に合わせる「種類豊富なお塩」がある事。
ちょっと苦手系なお酒でも、塩を舐めてから飲むと…大変身!
とにかく!
越後湯沢に行ったら絶対立ち寄る事をお奨めします。- 行った時期:2013年8月21日
- 投稿日:2013年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
るいるいさんの越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館のクチコミその2
いつ来ても楽しいです♪
利き酒コーナーはもちろん、その場で精米してくれる魚沼コシヒカリ、
惜しみない試食が用意されているスイーツの数々や、
色々な調味料や、おつまみ…などなど、魅力的な品々が目白押しです。
特に、スイーツはどれも美味しくて、
いつもどれにしようか迷います(*^_^*)
湯沢に来たら、絶対寄るべきスポットだと思います。
駐車場も4時間まで無料。と太っ腹なので、ゆっくりお買いものできますよ。
ここは駅の中ですが、道の駅もこれくらい楽しくて、品揃えが多くて、
商品のレベルが高くなってくれると嬉しいなって思います。- 行った時期:2013年8月5日
- 投稿日:2013年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ケロちゃんさんの越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館のクチコミ
越後湯沢駅構内にあります。二度目の利用でしたが、以前に比べ室内が少し狭くなっておりました。日本酒の数は変わらず85種類あり、わからない方には、壁にランキングが記載してあるので参考にすれば良いと思います。梅酒もあり、日本酒の苦手な方も楽しめますよ。越後湯沢に行かれた際は、是非とも立寄ってみることをおススメします。- 行った時期:2013年6月29日
- 投稿日:2013年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ココアのパパさんの越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館のクチコミ
新潟県のお酒が沢山あり目移りしてしまいました。大吟醸を2本購入してきました。今度は、利き酒をして来たいと思います。スタッフの応対も良かったと思います。- 行った時期:2013年4月7日
- 投稿日:2013年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
日本酒風呂がとても面白いです。
試飲コーナーの方に勧められて買った日本酒がとても美味しかった!
他にもいろいろな食材が販売されていて楽しく過ごせます。- 行った時期:2013年3月16日
- 投稿日:2013年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ぽんしゅ館は入ったところから・・・右見に酒!左見に酒!真正面にお土産、酒!とお酒好きにはたまらないところです。
入り口入ってすぐ右に500円で日本酒が試飲できるところがあって賑わってます。
寄ったときに外人さんも美味しそうに飲んでました(笑)
ぽんしゅ館の奥には「爆弾おにぎり」というのがあってとても大きいおにぎりです。
ぽんしゅ館で気持ちよくなったら入り口で先客の仲間がいますので記念撮影するといいと思います^^- 行った時期:2013年3月17日
- 投稿日:2013年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
車で行っても、駅に寄って何かしら買い物してしまいます。
お土産の種類も多いし、試食もたくさんで、楽しいです。
こしひかりおにぎりが、美味しいです。- 行った時期:2013年2月19日
- 投稿日:2013年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
いろんなお酒が楽しめて、何回でも行きたいと思います。
500円でコインを五枚貰って、おちょこで五杯飲めます。
子供もコイン入れて、ボタン押すのが楽しいみたいです。
湯沢に行くと必ず寄るスポットです。- 行った時期:2013年2月19日
- 投稿日:2013年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
越後湯沢駅を利用する際は、毎回ついつい立ち寄ってしまいます。豊富な新潟のお酒を見るだけでワクワクします。お勧めのお酒を試飲でき、お土産も豊富で嬉しい施設です。
- 行った時期:2013年2月13日
- 投稿日:2013年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい