越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全711件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
予め専用のコインを買うと小さな御猪口を渡されます。壁一面に新潟の地酒が出る装置があってコインを入れるとちょうど御猪口一杯分の地酒が出るしくみ。酒のあてに色々な種類の塩や漬物などもサービスで置いてありお酒好きにはパラダイスのような施設です。気に入ったお酒があれば隣の地酒のお店で入手できますからお土産選びも出来て一石二鳥です。両親を連れて行ったらすっかりお気に入りの場所になってしまいました。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
お酒が好きな人はここでじっくりとお酒を味わってみるのがいいでしょうね。ほろ酔い気分で気持ちよくなっていくことができましたよ。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
- ¥----
お酒や特産品が充実しており、とても楽しい場所なのだが、店員の態度が悪い。日本酒について尋ねても「自分は飲んだことがないからわからない」「説明文を読んでください」などと言って相手にしてくれない。前は何でも教えてくれる良いおじさんがいたんだけどなぁ…ここ2,3回は当たりが悪いのか、態度が悪い店員ばかり。自分の店においてあるものなのだから、もっと勉強してほしい。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
改札外にあるお土産やさんです。
日本酒を飲み比べが出来たりお菓子や漬物、なんでも揃うお土産品が充実したお店です。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
越後湯沢駅のショッピングモール cocoloの中。
試飲もできる、 お店です。
爆弾おにぎりの 販売もされており、
完食者ぬはインスタントカメラでの 陳列がされておりました。
駐車場は誰でも2時間無料です。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
湯沢駅にあるぽんしゅ館
いろいろな地酒が置いてあります
500円で試飲代わりに飲むことができます
ここで試飲して自分に合った日本酒を買います- 行った時期:2018年1月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新潟駅構内(CoCoLo)にあります。新潟の地酒などを買ったり、飲んだりすることができます。地酒の飲み比べもできるので日本酒が好きな人にはオススメの場所です。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
利き酒の猪口はけっこうボリューム、ちょいと寄ってぺぇいち呑るにはとってもぉ手頃。色々呑れるんが嬉しいですょね。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
五百円でコインを購入して、色々なお酒を飲みくらべ出来ます。有名な越乃寒梅、八海山、久保田はもちろんですが、自分好みのお酒に出会えると思います。
掲示板の人気ナンバー1は確かに美味しいかった!- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
新潟観光の際に日本酒好きの血が騒ぎ訪れましたがさすがに新潟だけあり種類の多さに圧倒されました。もちろん500円を払い試飲しましたが5種類のお酒を飲めて大満足でした。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい