越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館のクチコミ一覧(65ページ目)
641 - 650件 (全711件中)
-
のんべいにはたまらないスポットです。駅に接続していて、電車街にも最高!温泉旅行の一部になります。
- 行った時期:2010年8月29日
- 投稿日:2010年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
marukoさんの越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館のクチコミ
夫婦旅行で湯沢温泉に行った際に利用しました。試飲コーナー?では主人とあーだこうだいいながら楽しく日本酒を選んで味見。お気に入りの日本酒が見つかりました。置いてあった塩やお味噌も美味でしたし、また利用してみたいです。- 行った時期:2010年8月27日
- 投稿日:2010年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
いままで、たくさんの観光施設によりましたが、個人的にここがいちばんたのしかったです!特に500円で試飲ができる場所は、幻の銘酒雪中梅や久保田など、気軽に5杯まで試飲ができ、また、気のきいたことに、各地の美味しいお塩とともに味わえるんです☆また、お子さんがいる方には、50円で地元の美味しいキュウリが買えますので、お塩や、味噌をつけながらいただくことができ、親子で大満足でしたよ!
- 行った時期:2010年8月16日
- 投稿日:2010年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
日本酒の試飲コーナーが楽しいです。
500円でコインを5枚購入し、好きなお酒のところにコインを入れると、おちょこ1杯分試飲できます。
日本酒好きな方はぜひともおすすめです。- 行った時期:2010年8月19日
- 投稿日:2010年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
酔っぱらいマネキンが店内にいっぱいいます!はじめ見たときびっくりしました。
利き酒、試食などあるのでお土産選びするのが楽しくなりました!- 行った時期:2010年8月16日
- 投稿日:2010年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
運転さえなければ飲めたのに…残念。
つまみの塩などもあり、ツウな飲み方が堪能できそうでした。
今度は電車で行った際に利用したいと思います。- 行った時期:2010年8月16日
- 投稿日:2010年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
家族旅行で利用させて頂きました。夫婦で利き酒をしたり、同じフロアーでの爆弾おにぎりを食したり楽しめました。さすが米どころ。お酒もおにぎりも美味でした。おにぎりの所は甘酒をサービスだったり、きゅうりが日によって10円だったりしてうれしかったです。また次回も立ち寄りたいです。
- 行った時期:2010年8月3日
- 投稿日:2010年8月4日
としさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ティーエスさんの越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館のクチコミ
いろんな日本酒を飲めるし肴に多種多様な塩、日本酒好きにはたまらない場所だと思います。
お土産コーナーにも試食がいっぱいで宿の夕飯前にお腹がいっぱいになるところでした(笑)- 行った時期:2010年7月27日
- 投稿日:2010年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
500円で希少価値のある日本酒を含めて五種類試飲できます。冷やしトマト100円キュウリ50円を購入してゆっくり楽しむことができました。72種の塩の味見も嬉しかった。
- 行った時期:2010年8月1日
- 投稿日:2010年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ぽんしゅ館は、越後湯沢駅内の一角にありました。
96種類もの日本酒や梅酒を、500円でお猪口5杯分試飲できるシステムで、
おつまみは、生のきゅうり(100円)と無料の様々な塩と味噌とふりかけのみ。
これらをきゅうりにつけてかじったり、直に舐めつつ日本酒を飲んでいきます。
本醸造から純米大吟醸まで、有名無名の酒蔵の日本酒が楽しめて、日本酒好きにはたまらない場所でした!
試飲した日本酒は販売もしているので、一番気に入ったものを購入して帰りましたv
ただ、閉店時間が18時なのが残念・・・もう少し飲んでいたかったです;- 行った時期:2010年7月17日
- 投稿日:2010年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい