遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

中野屋のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全126件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • へぎそば

    4.0
    • 家族

    少し早めの夕食、と5時前に行きましたがすでに並んでいました。
    へぎそばは期待を裏切らず美味しかったです!
    ただ、蕎麦湯は後のほうがさめずにうれしかったなぁ。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月6日

    asamさん

    asamさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • へぎそば

    4.0
    • 友達同士

    県内産のそばを石臼で引いた香り豊かな蕎麦を提供してくれる。へぎそばはもちろん天麩羅の盛り合わせも一緒に。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月2日

    efonaraさん

    グルメツウ efonaraさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史を感じることができる

    4.0
    • カップル・夫婦

    歴史を感じることができる建物で運営しているお店になっていますよ。長く続けられていると分かってくることでしょうね。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2018年2月11日

    ゆうさん

    グルメツウ ゆうさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 中野屋

    5.0
    • 家族

    中野屋は湯沢町にあるお蕎麦やさんです。ふのりをつなぎに使ったへぎそばが有名です。ヘルシーでツルツルのお蕎麦はとても美味しいです。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2018年1月28日

    しげおさん

    グルメツウ しげおさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • へぎそば

    5.0
    • 一人

    まいたけ天ぷらのへぎそばの大盛をオーダーしました。初めてでしたが、有名なお店なので、やっと行く機会に恵まれ良かったです。本当に美味しいです。湯沢に行ったら必ず行きます。
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年1月27日

    simonさん

    お宿ツウ simonさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 中野屋

    4.0
    • 家族

    新潟県旅行に行った際に足を運んでみました。名物のへぎそばは海藻をつなぎに使っているお蕎麦です。喉越しがよくツルツルとすぐに食べてしまいました。美味しかったです。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年1月18日

    。さん

    グルメツウ 。さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • へぎそばの名店

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    越後湯沢の駅近くのお蕎麦屋さんです。
    平日の十一時半頃に行ったんですが、すでに並んでいました。
    10分位待って入れました、へぎそばと舞茸の天ぷらをいただきました。
    とても美味しかったです。
    • 行った時期:2018年1月9日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年1月11日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ここの蕎麦はうまい

    5.0
    • 家族

    中野屋は一番有名だと思います。
    ここは駅からものすごい近いので
    ハイシーズンは混みまくりなうえ、
    店内もそこまで広くないので待ちます。でも特にそばつゆがうまいです。食べる価値あり。
    • 行った時期:2013年2月
    • 投稿日:2018年1月5日

    きんちゃんさん

    きんちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ごちそうさまでした。

    4.0
    • 一人

    ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    家に帰る前に名物のへぎそばを食べようと思い、地元で有名なこちらのお店を訪問しました。
    お店の外観と内装は新しく綺麗です。
    土曜日で観光客も多く、とても賑わっていました。
    へぎそばは二人前から注文とのことで、同じ麺を使った一人前から注文できるもりそばを頼みました。
    そばは布海苔を使った翡翠色の麺で、普通のそばと違いしこしことして喉越しが良かったです。
    つけ汁は辛すぎず甘過ぎずそして薄過ぎず上品な味で、そば湯で全部飲み干しました。
    • 行った時期:2017年11月18日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月18日
    チャムンパスさんの中野屋への投稿写真1
    • チャムンパスさんの中野屋への投稿写真2

    チャムンパスさん

    群馬ツウ チャムンパスさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 観光できたら、是非ご当地名物を食しに!

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    駅からも近いし、お店も入りやすいです。
    新潟に来たからへぎそば食べたいなーと思って
    初めてはいりました!
    大満足のお店でした☆
    • 行った時期:2017年10月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年10月30日

    こばさん

    こばさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

中野屋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.