中野屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中野屋のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全126件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
香り、咽喉ごしの良い蕎麦でした。舞茸の天ぷらも良かった。従業員同士の会話もきちんとしており、キビキビと動いている様子で好感を受けました。- 行った時期:2012年9月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
人気のお蕎麦屋さんということで、名物へぎそばを食べようと訪れました。
日曜のランチタイムということで、11時半前に店に到着も、10組以上待っていました。
店内は広くてきれいで、店員さんの態度も素晴らしかったです。
名物のへぎそばと天ぷら盛り合わせをいただきましたが、お蕎麦のコシと揚げたての天ぷら、どちらも本当に美味しかったです。量もたっぷりで、コストパフォーマンスも抜群だと思いました!
越後湯沢の駅前ですが、駐車場も何か所か完備されています。
支払いでカードが使えれば嬉しいのにな・・・・- 行った時期:2017年8月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
駅前という立地のせいか、いつ訪れても賑わっていて、待ち時間も長い。
しかしながら、地元の特産品や蕎麦焼酎なども揃い、ゆったりと味わえます。舞茸の天麩羅も大きくて食べ応え抜群です。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここのお店はへぎ蕎麦が有名で磯の風味がしました。もちもちした食感がとても美味しかったです。新潟有名なお蕎麦みたいです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ってことで、おとずれましたが、やはり長い待ち列。駅前なので、駅ナカのたくさんのお土産屋さんを見ていれば、一時間の待ち時間はすぐでした。
海藻を練り込んだつるっとした蕎麦でしたが、蕎麦本来の香りはなく、ソーメンみたいな感じでした。
店内の雰囲気と天麩羅は美味しかったです。
蕎麦の薫りと腰が強い田舎蕎麦が好きな人には物足りないかもしれません。- 行った時期:2016年11月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月4日
ごんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
川を見ながら食べると風情ありおつです
蕎麦とうどんのあいもりに山菜の天ぷらと舞茸の天ぷらを注文するのがオススメ
美味しかったです- 行った時期:2017年3月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
へぎ蕎麦のつゆの味もいいし 自家製の沢庵と野沢菜漬けは食べる価値あり。
二人でへぎ蕎麦3人前と天ぷら盛り合わせは食べられた。
駐車場もあるが 目の前の駅前駐車場でも駐車でき車で行っても大丈夫。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月6日
グルメツウ hornさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
うどんやお蕎麦を食べることが出来るお店です。
「へぎそば」というのが有名なので、食べてみたかったのですが、
二人前からとなっていました。
私はひとり旅だったので、お店の人に色々聞いてみて、
「天ざる」にしてみました。
麺は素材を生かした味でシンプル。
つゆも変に甘くなくて、上品で美味しかったです(^^)- 行った時期:2013年10月
- 投稿日:2017年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
11時40分位に入店しましたが、日曜日でもあり混雑していて約1時間待ちで食べる個とが出来ました。
へぎそばは普通、天ぷらの盛り合わせは800円ですが美味しかった。- 行った時期:2017年1月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい