観音屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
観音屋のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全896件中)
-
- 友達同士
好き嫌いが分かれると思いますが、
濃厚なチーズケーキの上に温かいチーズがとろりと溶けています。
珍しいチーズケーキです。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
初めてこのチーズケーキを食べたのが30年前でした。暖かいチーズケーキが衝撃的で甘いスポンジと一緒にいただくトロっとコクのあるチーズがまた最高でした。その感動が忘れられなかったのですが訪れる機会に恵まれず、30年が過ぎてしまったのですが、今回ついに 食べることが出来ました!
昔と変わらない美味しさに感動とともに、とても満足です。
人それぞれ好みはありますが、私には人生で一番好きなチーズケーキです。- 行った時期:2019年3月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
キンキキッズの剛が確か好きだと言っていたような・・・。とろけるチーズと甘いケーキって一見あわなさそうですがケーキの素朴な甘さとチーズのしょっぱさが上手くあわさって美味しいです!チーズのとろけ加減が最高。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
2019年3月20日…、元町商店街を歩いていると間口は狭いが入り口に、女性芸能人の派手な来訪の履歴の看板が見えた。
チーズケーキで有名で、持ち帰りや店内で食べられる。
4月9日に再訪すると看板は以前ほど派手に、、ではなかった。雰囲気のある店内でスタッフもハキハキとしては好感の店でした。ただあのふわふわしたチーズケーキを想像したら違う。カステラより硬く、パイ生地に近い。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
元町本店で見かけた多数の芸能人の来訪の看板が、、美味しいのか?
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
新幹線の新神戸駅でも買えるが、元町本店は保冷剤を入れてくれる、生なのかもしれない。ちなみに新神戸駅の売店では保冷剤入れない。「Tチ-ズケーキ」は本店で税込みで378円だ。1個試しに買つて見るのも神戸の話のタネだ。
3月20日は芸能人来訪の看板が目についたが、後日行つて見たらなかつた。
薄いチーズが生地の上の一面をカバーしていて、あのふわふわしたチ-ズケーキとは違う。- 行った時期:2019年3月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
神戸に行ったら必ず訪れるくらいには、ここのチーズは絶品だと思います。店内が狭いのは難点ですが、お味がよく、量も多く、おすすめです。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お土産にも人気と聞き、購入しました。チーズケーキというよりもスポンジのような生地にチーズがかかっている感じです。甘すぎず美味しいです。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2019年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
学生の頃、初めて食べてからやみつきです。20年以上ファンです。お土産に持って行きましたときには、焼き方などしっかり読んでから食べていただいた方がいいです。私はお店で食べるのが一番いいです。コーヒーも美味しいです。チーズケーキの概念が変わります。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい