雲仙地獄温泉たまご
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雰囲気はいいけど普通のゆで卵みたい・・・ - 雲仙地獄温泉たまごのクチコミ
きみぱんだだださん 女性/30代
- 家族
ご当地感:5.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
旅館に泊まって朝食前の8時前後に地獄の散策。それでももう開いていたので、温泉卵を食べたかった私としてはとてもありがたかったです。でも、自宅に帰ってから食べたら普通の固ゆで卵・・・。あつあつの温泉卵を地獄で買ったという雰囲気は満点でした。ちなみに5個で400円。
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
きみぱんだだださんの他のクチコミ
-
いそ萬
山口県萩市/海鮮
冬場限定?のカニ料理を食べに同僚たちと行きました。フルコースでカニ三昧。カニしゃぶ、カニの...
-
やまざき屋
山口県萩市/その他軽食・グルメ
昔、萩市内でおいしくて有名だったかき氷屋さんの味を受け継いでらっしゃるそうで、氷のきめ細か...
-
道の駅 シルクウェイにちはら
島根県津和野町(鹿足郡)/名産品
飲食コーナーはフードコートの形式なので、メニューは充実しています。焼き鳥などの屋台が開いて...
-
断魚渓
島根県邑南町(邑智郡)/運河・河川景観
国道からちょっと脇道に入っただけなのにこんなにすごい渓谷があるなんて!何ともうれしい違和感...
雲仙地獄温泉たまごの新着クチコミ
-
玉子が、美味しい
玉子が美味しい、いつも関東で食べてるのと違う。濃厚、雲仙の人はこんな美味しい玉子をいつも食べているのはうらやましい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月25日
-
食べとくべき
いつまでもあっつあつ、ゆで卵とはまた微妙に違うんですよね温泉たまごって。たくさんいるネコちゃんにも癒されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月27日
-
独特の風味
良い意味で独特の風味があり美味でした。ここでしか味わえないゆでタマゴです。3個入りを購入し持ち帰りましたが風味が飛んでいたので現地で食すのがオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月5日
-
猫には
卵を食べていると、猫ちゃんきます
以前何処かで食べた温泉卵は湯分で真っ黒でしたが、普通でした。でも近所に美味しい卵屋さんがあったので、その卵だと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月4日
-
地獄のたまご
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
天気が良く雲仙地獄めぐりの歩道を歩いていると、ちょうど売店があり、せっかくなので夫婦で1個ずついただきました。硫黄のにおいと、吹き出す温泉を見ながら食べるのもいいものです、味は普通でも気分的に場所がひと味うまく感じさせているのかも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月8日