雲仙地獄温泉たまご
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雲仙地獄温泉たまごのクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全246件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
雲仙地獄温泉の中でしっかりゆでて美味しくゆであがった温泉たまごは散策しながら片手にもって食べるのが最高です。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
温泉たまごの市場の楽しみ方は足湯につかりながら頂くことかと思います。黄身の芯までしっかりと色と風味がついており旅愁を誘います。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
朝食後に行ったので、1個だけお持ち帰りしましたが、美味しくて、もっと食べたくなりました。たくさん買えばよかったと後悔です。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
温泉の蒸気で蒸されたゆで卵は、なぜかおいしく感じます。温泉パワーも一緒にいただけるような気がします。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
雲仙地獄の観光の休憩におすすめな雲仙地獄温泉たまご。
地獄を散歩しているとちょっとした休憩場所に売っています。
あたたかいから猫ちゃんたちも集まっているので、猫嫌いさんは注意(笑)
地サイダーなどもあります。- 行った時期:2016年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
温泉地獄特有のイオウの匂いが漂う中、いただく温泉たまごは風情があってよいですよ!
たしか黄身がトロトロでほんとうに美味しかったです。来た甲斐があったと思えます。- 行った時期:2012年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
温泉卵、熱々の温泉卵はやっぱり美味しいです。ほのかに硫黄というのかな、ニオイがしましたが、それもまたいいです。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
妻が温泉たまご好きで、別府温泉や箱根でも買って食べました。
ここのも、500円で購入。噴気を見ながら美味しくいただきました。- 行った時期:2013年11月
- 投稿日:2016年9月11日
terabouさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ここで食べる温泉卵はとても美味しいです。
硫黄の匂いが苦手な方はきついかもしれません。
近くに観光地やお土産やさんもありますし、温泉も格安で入れました。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい