雲仙地獄温泉たまご
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雲仙地獄温泉たまごのクチコミ一覧(20ページ目)
191 - 200件 (全246件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
雲仙地獄では、その高温の温泉を利用しての蒸かし卵が作られています。
食べると長生きするという言い伝えがあります。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:0.0/雰囲気:5.0
ふっつーの温泉卵なんですが、とてもおいしく感じちゃいます。笑 温泉地獄の中で食べたからかな?何個も食べたくなりました。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
あちこちで売っていないのでとりあえず売っていたら購入したほうが良いです。
5個で400円 2個200円 だったと思います。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
雲仙の独特な温泉の香りがしっかりしみ込む温泉たまごは、凄く美味しいです。香りでこんなにたまごの味が違うんだなと感じる癖になる匂いと味です。また、食べたくなる味です。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
普通のたまごって言われたらそうですけど。。
硫黄の匂いがすごいです。
ちょっと固めではあります。1つでお腹にずっしりきますよ。- 行った時期:2015年8月
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月11日
グルメツウ ゆきちんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
雲仙地獄を歩いて行き 湯けむりが上がっている 地獄の中腹に 売店があり 温泉たまごを売っていました。熱々の温泉たまごを雲仙サイダーと頂きました。とろんとした黄身 とっても美味しかったです。- 行った時期:2015年12月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
イオウの香りにつつまれた雲仙で、イオウの香りのたまごを食べました。中は普通のゆでたまごですが、まわりのロケーションがいいから、ものすごいおいしく感じます。2個200円。もらったときに気をつけないとすごい熱いです!- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2015年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
卵大好き。
特に温泉卵は1番好き
自分で作れる温泉卵とかいいですよね。
食べ過ぎには注意ですね。- 行った時期:2015年9月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい