猪原金物店/茶房&ギャラリー 速魚川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
猪原金物店/茶房&ギャラリー 速魚川のクチコミ一覧
1 - 10件 (全10件中)
-
- 一人
島原の郷土甘味『かんざらし』が食べられる金物屋さん。入口には湧水が滾々と湧き出ていてこのおいしい湧き水で作られる白玉団子を甘い蜜でいただくかんざらしは絶品。- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
金物屋さんと併設されているカフェです。雰囲気ある城下町を散策していると現れます。カフェの中はとても雰囲気がよくて長居したくなる素敵な空間です。私はおやつ時に行ったので
かき氷を食べましたがランチもしているようです。次はランチもしてみたいです!メニューも豊富で目移りするほどでした。- 行った時期:2020年3月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
長崎ツウ takakoさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
明治時代から続く金物店と茶房&ギャラリーがあります。
外観からして素敵なつくりですが、店内も風情があって落ち着く素敵なつくりです。
茶房はランチもありますし、島原名物のかんざらし(450円位)や島原コーヒー、島原ミルクセーキ、季節限定のかき氷など種類も豊富です。どれも美味しそうなものばかり。
吹き抜けの中庭があり、池があります。メダカやカメの親子がいて癒されます。
かんざらしを注文しましたが、つるつっるっと喉を気持ちよく通っていきました。
金物店では、普段あまりみかけないような金物や雑貨などがあり、見ていて楽しいです。
ついつい欲しくなってしまいます。女性だけでなく、男心をくすぐられるようなアイテムも豊富。
男性でも一人で気軽に入ることのできるお店です。
包丁を研いでいた金物店の店主さんが気さくに話しかけてくれました。お店のことや島原のことなど、色々話すことが出来ました。島原の中でも特にお勧めしたい場所です。- 行った時期:2017年6月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月7日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
このクチコミは参考になりましたか?5はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
昭和の頃に使っていた上質な金物が所狭しと陳列してあります。
包丁類、爪きり、柄杓、ホーロー、湯たんぽ、ほうき、ちりとりetc.
シンプルでよく切れる缶切り、ゴマや銀杏炒り器が我が家の定番に。
お店の前の小さな池に蛙等が居て、見ているだけで癒されます。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
とても古い、珍しいものがたくさんあって見ているだけでも楽しいお店です。包丁もたくさんの種類が置いてあります。
古いものが好きな方におすすめのお店です。このお店の通りをプラプラ歩くだけでもレトロさを感じて楽しいですよ。- 行った時期:2014年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月2日
ともちゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
島原駅から島原城へ向かう途中の住宅街のなかにある金物屋で、裏手へまわるとカフェもあります。お店の前には豊かな湧水があり、きれいな水の中を魚も泳いでいました。カフェでは湧水でいれたコーヒーなどがありました。金物店のほうでは金物に限らず、お土産にも良さそうなかわいらしい品も多かったです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月17日
グルメツウ マルンマーレさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お店の中に小さい池があり、そこに亀がいて日当たりも良くて落ち着いた雰囲気でとても癒されました。雑貨もあり、食事を待っている間、色々と見ながら退屈しませんでした。カレーを食べたのですが、味に深みがあってとても美味しかったです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
小浜温泉への帰りに雑誌に掲載されていたお店ひ…。寒ざらしを食べに立寄りました。なかなか懐かしい金物がいっぱい有り、母は大興奮。探していた物も有りかなりの買物をしていました。雰囲気も良かったですね〜。また行きたい場所になりました。
- 行った時期:2014年4月15日
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?4はい