あづみ堂安曇野インター店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あづみ堂安曇野インター店のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全110件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
長野といえば野沢菜の入ったおやきですね。かぼちゃやナスもおいしいですが、私はやっぱり野沢菜のおやきが一番- 行った時期:2016年2月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
美味しいおやきを囲炉裏で焼いてゆったりした気分で食べる事が出来ます。3つも食べればお腹が満たされて身も心も満たされました。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
そばおやき、地粉おやき、ふかしおやきなど、常時20種類以上!一番人気は野沢菜で、ほかにもさつまいもやりんごなど季節限定のメニューもあります。漬物もありますよ。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
1月信州へ2度出かけました。2度ともお昼を過ぎてしまい宿の夕食を考えると・・・店舗が綺麗でその場で囲炉裏にて焼いて食べるおやきは最高です。その上お茶あり試食も充実しています。旅の途の手軽な寄り道場所に利用すると最適です。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- 〜¥999
びっくりするくらい色んな種類のおやきが販売されています。
変わり種も多々あるので、何度行っても飽きることはないのでは‥と思います。
また購入したおやきは、店内に設置されている囲炉裏で焼いて、熱々のものを食べることができます。
お土産におやきを購入するにも、色んなセットがあり、おやき以外のものも販売されているので、是非立ち寄ってみてはと思います。
ここのおやきを食べて、おやきが好きになりました。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
豊科インターすぐのスワンガーデン内にあり、広い駐車場もあるので、ドライブがてらちょっとした立ち寄るのに最適です。おやき専門店で、店内には囲炉裏があり、買ったおやきをその場で焼いて食べられるため、香ばしく焼き上がった熱々のおやきをいただくこともできます。また、クール宅急便で送ることもでき、お土産としても良いと思います。また、生地にそば粉ありとなしのものがありますので、蕎麦アレルギーの方も大丈夫です。おやきの具材もいろいろあり、いろいろ試してみるのも楽しみの一つです。おやき以外にも、野沢菜などたくさんお土産があり、試食もできますので、結構楽しめると思います。- 行った時期:2010年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
安曇野に行くと、必ず立ち寄る、おやきの店です。
インター前のスワンガーデンに入っています。
薄皮おやき、ふかしおやき、そばおやき、
季節限定品、種類が多くて迷います。
店内の囲炉裏で焼いて食べることもできるので
味を確認してからお土産決めのも楽しいです。
たまに、冷凍ケースの中に、お買得品があります。
規格外品が4個入って540円。
中身は選べませんが、あまりハズレません。
今回は季節限定おやきも入っていて、お得でした。- 行った時期:2015年4月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
安曇野に行った際には、いつも寄らさせて頂いています。おやきの種類も多く、皮の種類も色々とあります。買った後に店内でおやきを焼いて食べれるのもいいですよ!!- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
安曇野に一泊した際に寄りました。
おやきの種類が多く、とても美味しいです。
その場で暖めて食べることができます。
とても美味しくて、安曇野に一泊したのですが、
2日間も立ち寄り食べました。
是非また行きたいです。- 行った時期:2015年2月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
東京から今秋3度目の訪問です。
今回も囲炉裏で焼いて食べました。
冷え込んでいたのでサービスの熱いお茶が嬉しい。
種類が多いので悩みますが、野沢菜とかぼちゃを。
今まで案内した全ての人が絶賛してくれます。
ぜひ行ってみてください。- 行った時期:2014年10月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい