太閤餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
太閤餅のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全94件中)
-
- カップル・夫婦
宿泊したお宿のお茶うけに、部屋に置いてありました。特に期待せずに頂きましたが、予想以上に美味しかったです。お宿の売店で、お土産として買って帰りました。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
あっさりとした、この餅を初めて食べました。うーん、なかなか旨い。老舗らしく、やはり外れませんね。
赤福しか知らなかったけど、伊勢に行ったらこれもありかも。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
伊勢のへんば餅とは違い、中は粒あん。お餅はどちらかというと厚みがあります。ほうじ茶と2個セットでお店でいただけます。
伊勢にいくと、たまに立ち寄ります。すぐにかたくなるので、焼いて食べると懐かしい昔のお餅を思い出します。- 行った時期:2015年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月18日
グルメツウ かつおちゃんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
小袋で一つ一つ包まれています。
太閤出世餅という名前もいいしバス乗り場から近いのでお土産にはちょうどいいと思います。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ぺたんこだけど表面はぱりっと焼いてあり、中にあんこが入っていましたがあんこも甘すぎずとってもおいしかったです。
お土産にも喜ばれるので自分用と一緒に買いました。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
伊勢には、たくさんの有名なお餅がありますけど、小分けされて袋に入っているお餅は、太閤出世餅だけなのです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
赤福は定番だと思い、ほかのお土産を探していた所、ここを訪れました。太閤餅は1つ1つ包まれているので、小分けし易く、美味しかったです。その場で、おだんごなども食べる事ができ、小休止の為に入るのも良いかと思います。- 行った時期:2013年10月
- 投稿日:2016年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
伊勢神宮を参拝した時に、試食して美味しかったので、お土産に買いました。赤福は個包装されていないので、会社のお土産には、こちらの方が、良かったです。外側のお餅も大福のようなふわふわしたものではなくて、しっかりした焼きもち感があって、中の小豆も美味しいです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい