遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小千谷そば角屋のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全36件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 並んでます。

    4.0
    • 一人

    ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    連休の中日に行ってみました。昼の13:30頃行きましたが人気店だけに並んでました。30分ほどで入れ、すぐに注文。やみつきになる味です。
    • 行った時期:2017年8月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月30日

    きよし犬さん

    きよし犬さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 小千谷そば角屋

    4.0
    • 家族

    こちらのへぎそばはつなぎに麩海苔を使用しているそうです。
    しっかりとコシがあっって、つるつると食べられました。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2017年8月28日

    tripさん

    グルメツウ tripさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 長岡の小島屋と並ぶ、へぎ蕎麦の名店

    4.0
    • カップル・夫婦

    長岡の小島屋と並ぶ、へぎ蕎麦の名店です。麩海苔でつないだお蕎麦は、コシがあり、つるっとしたのどごしが、何とも言えません。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年5月25日

    たびたびさん

    神社ツウ たびたびさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • へぎそば

    4.0
    • 家族

    美味しいへぎそばのお店です。ツルツルしこしこでとっても美味しいですね。天ぷらも美味しかったです。また行きます。
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年5月7日

    ぴーちゃんさん

    新潟ツウ ぴーちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 喉越し最高!

    5.0
    • 友達同士

    夏の時期にいつも食べに来てます!!ガーッと蕎麦を掴みつゆにつけ音を立てながら食べる!口の中は蕎麦とつゆの最高の組み合わせに喉にスルスル喉越しが最高にいい!!天ぷらも本当に旨い!!
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年4月28日

    でぇーさん

    グルメツウ でぇーさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 小千谷(おじや)を代表する蕎麦の名店

    4.0
    • カップル・夫婦

    小千谷蕎麦は、つなぎに布海苔(ふのり)を使って 打ち方にも独自の工夫を凝らした腰の強さと歯ざわりの良い新潟を代表する蕎麦です。「へぎそば」は地方独特の呼び名で、檜材を薄くはいで作った角盆(折敷)の中に 一口そばを並べて皆の席で食べられるようにしたのがへぎそばです。 即ちその語源は板を”はぐ・はいだ”がなまったって”へぐ・へいだ”へいだ木”へぎ”になったと聞いてます。よく新そばと言いますが、ソバの実は種まきから3ヶ月で収穫でき(春にまいて夏に収穫・夏にまいて秋に収穫します)夏でも美味しい蕎麦に出会えます。新潟の田舎ではお盆や正月に皆が集まったら新そばを囲む集落もあります。今回は季節限定商品とランチメニューをいただきました。
    • 行った時期:2016年9月5日
    • 投稿日:2016年12月14日

    akaneさん

    新潟ツウ akaneさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • へぎそば

    4.0
    • カップル・夫婦

    へぎそばの元祖のお店です。へぎそばはこちらのお店で食べることをおすすめします。腰がありとっても美味しいですよ。
    • 行った時期:2015年12月
    • 投稿日:2016年11月3日

    ぴーちゃんさん

    新潟ツウ ぴーちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 味わえます

    3.0
    • 家族

    のどごしを味わえると思います。そばつゆとのからみも最高です。蕎麦は飽きません。何回でも行きたくなります。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年10月16日

    ハナさん

    グルメツウ ハナさん 女性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 蕎麦以外もオススメ!!

    5.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    お昼には県外からの観光バスが止まっている有名店。
    小千谷の名物「へぎそば」の美味しさは勿論◎のお店です。
    そばつゆで比べると小千谷のお店でそれぞれ味が異なり、角屋さんは甘過ぎずだしの香りを楽しめるつゆになっています。小千谷人はゴボウのきんぴらをつゆに入れて蕎麦に絡ませて一緒に食べます。最初は蕎麦とつゆを楽しみ、途中からきんぴらを混ぜて楽しんでみてください。
    「へぎそば」も美味しいですが、オススメは丼物。
    玉子丼はふわふわトロトロでそばつゆを使用しているのか、味が抜群によくて「んぅまい!!!」と言ってしまいます。
    ミニ玉子丼は420円なので蕎麦と一緒に頼んで欲しい一品です。
    人数が多いときや混みそうな時は電話予約もできます。
    小千谷に来た際には是非角屋さんへ。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年10月8日

    ちぃさん

    ちぃさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • おいしいそば

    5.0
    • 家族

    小千谷はおそばが有名ということで角屋さんにお邪魔しました。
    夕暮れどきだったのでまだ人はまばらでしたが、その後どんどん人がきました。
    今回はおそばと天ぷらを頼みましたが、おそばはとてもこしがあって 天ぷらもサクサクでおいしいーー!!
    小千谷はわたや、須坂屋がありますが私はここのおそばとつゆの組み合わせが一番好みです。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月5日

    みききさん

    グルメツウ みききさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

小千谷そば角屋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.