小千谷そば角屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小千谷そば角屋のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全36件中)
-
- カップル・夫婦
かどや、わたやは小千谷の名物蕎麦屋さん。
今日は角屋さんでお蕎麦を食べました。
緑色の海藻布海苔蕎麦は美味しいですね!
2人で3人前のへぎ蕎麦を注文。
食べ過ぎました^^;- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
新潟のへぎ蕎麦は、地域によって全然違う。他県の私は、小千谷エリアのへぎ蕎麦が一番すきで、中でも角谷さんが抜群に美味しかった。
蕎麦のコシもですが、つけつゆのバランスもすごく美味しく、天ぷらもサクサクで美味しい!
山菜の季節には、山菜天ぷらのメニューもあり、本当に行ってほしいお店一つです!- 行った時期:2016年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
新潟へ引っこしてきてよかったと思ったポイントとなったお蕎麦屋さん!へぎ蕎麦も、各地域によってそれぞれですが、小千谷のへぎ蕎麦、角谷さんのお蕎麦は本当に美味しい!
コシもよく、つけ汁もよく合う!
山菜の季節になると、山菜の天ぷらも楽しめます!
絶対行ってほしいお蕎麦屋さんです!- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
布海苔そばは、こしがあって美味いです。お店は昔、旧市街地にお店がありましたが今は小千谷インターチェンジに近くて便利です。- 行った時期:2016年8月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
へぎそばという名称は小千谷の商標になっているらしく、その他の地域は布海苔そばと呼ばれる事があります。
こちらは小千谷インター近くのお店です。
つるつるシコシコで喉ごしが良い蕎麦です。夏場にオススメです。
9月に片貝の大花火大会があります。シャトルバスが出る小千谷体育館からも近いので、その際に訪れてみてはいかがでしょうか。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
地元で有名な名店です。味に文句のつけようがなく、とてもお薦めできます。お値段はそれなりですが、納得です。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大好きなお蕎麦屋さんです。
そばつゆも甘めでとがった感じがしなくて好きです。
水切りがあまりされていないので、だんだん薄くなるのが残念です。- 行った時期:2011年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
あさつきを食べながらおそばをいただきました。
つるつるでかつおだしの香りがしっかりとして記憶に残る味でした。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
「つゆの角屋」と聞いたことがあります。つゆ、おいしいです。
店内はそんなにひろくありません。土日は外で並んでいるお客さんをよく見ます。そばは出てくるまでに時間がかかりますからね。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
小千谷のへぎそば美味しいです!!
天婦羅も美味しく、年越し蕎麦では角屋さんのつゆが好きで送っています。- 行った時期:2015年3月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
