彦いち
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
彦いちのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全186件中)
-
- 家族
写真などで見ていたよりも、実際のボリュームはすごかったです。蜜の種類等を選ぶことができるのも良かったと思いました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
仙台で甘味といえば彦いちでしょう。素敵な日本家屋の風情あるたたずまいも好きですが、選べる餡のあんみつが大好きです。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
妻が学生の頃よく来ていたと言うので行ってきました。やはり女性が多く男性だけでは落ち着かないと思います。私はぜんざいを注文しましたが美味しかったです。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
和風の甘味処っていう感じでとても素敵でした!
ずんだあんのクリームぜんざいを食べましたが
クリームはアイスのことなんですねー。
みつまめ、ぜんざい、あんみつの違いがよくわからず
とてもメニュー選び苦戦したので
テーブルに簡単にでもその違いがわかるものを置いてくれると親切だなぁと感じました。
一緒についてくるお茶は、ありがたいです!
ホッとできるので私の住む街にもこんなお店欲しいです!- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
本場のずんだ餅を食べたくて立ち寄りました。
開店前に店の前にいくつか並ぶ椅子に座って待つことができました。中へ入ると、お好きな席へどうぞ、との事で、竹久夢二の作品などが飾られている場所へ。
店内やお庭の雰囲気に癒されながら、大好きなずんだ餅をいただけて、素敵な時間を過ごすことが出来ました。
お土産用にテイクアウトも利用出来るので便利です。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
祭日月曜日だけど、開店しているかお店に時間前にたずねたら、笑顔で営業しますと答えていただきました。
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
先に用事を済ませてお店に行くと、お店の前の長椅子に待っている方々が多い。
てきぱきとお店の中に案内してくださるお店の方
待っている人の期待通りの食事が出来て良かったです。
先程のお客様とニコニコ笑顔で挨拶してくれたり
本当にご馳走さま- 行った時期:2018年4月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
行っているお店です。ここに来ると懐かしい気持ちと気持ちが落ち着く感じとあんみつを食べられるワクワクした気持ちになります。小さい道を少し行くので初めて行く場合は近辺で少し迷うかもしれません。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい