遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お菓子のセキトのクチコミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 60件 (全61件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ごまの風味がすごい

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    つるつるの食感のおもちの中にとろりとごまの風味が広がります。
    みたらしが入っているものもあってそちらも美味しいですが、私はごまの方が好みでした。
    • 行った時期:2013年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年11月9日

    スヌ夫さん

    福岡ツウ スヌ夫さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 「おやき」や、各種の和洋菓子が美味しいです

    4.0
    • 一人

    「志んこ」で有名なお店ですが、秋冬に販売される「おやき」もおいしいです。お子様からご年配の方まで好まれる、懐かしい味とだと思います。
    能代の地酒とお菓子を組み合わせたセットもあり、他県の方への贈り物にしたところ、喜ばれました。

    個人的には、「スィートポテトパイ」(渦巻き状のパイ)や、「二分三厘」(秋田杉をかたどった最中で、お餅が入ってます。スマートで食べやすい)も、ユニークで美味しくてお勧めです。
    「風の松原」クッキーは、アーモンドと松の実が使われていて、軽い食感でとても気に入ってます。
    • 行った時期:2014年2月
    • 投稿日:2014年8月31日

    とまりやさん

    とまりやさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おしんこが最高

    5.0
    • 家族

    セキト=おしんこです。あんことお餅が絶妙で美味しいです。ぜひ1度は食べてみてください。能代にお越しの際は。
    • 行った時期:2014年5月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月1日

    タケさん

    グルメツウ タケさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 一美さんのセキト バイパス店のクチコミ

    4.0
    •  

    だまこもちを購入しました。中のごまだれが最高。とてもおいしかったです。
    • 行った時期:2014年1月10日
    • 投稿日:2014年1月16日

    一美さん

    一美さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • えのさんのセキト バイパス店のクチコミ

    4.0
    •  

    本店より交通の便が良く、駐車場も広いです。しんこもちは、かなり美味しいですが、以前のように冷凍がなく購入当日が【消費期限】ですので注意が必要です。それでも食べたいと思わせるのはさすがという感じでしょうか…。
    • 行った時期:2013年9月13日
    • 投稿日:2013年9月15日

    えのさん

    えのさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ひろべーさんのセキト バイパス店のクチコミ

    1.0
    •  

    個包装の焼き菓子を数種類買ったが、一つ一つに賞味期限がなく、包装した袋の口を止めるシールにスタンプされているだけだった。店員も「賞味期限はいつまでになっている」とは一切言わず、お土産として購入したが、家に帰り確認したら、渡す日が賞味期限だった。偽装してもわからないような商品は売らないでほしい。たぶんもう行きません。
    • 行った時期:2012年4月1日
    • 投稿日:2012年4月7日

    ひろべーさん

    ひろべーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 秋の介さんのセキト バイパス店のクチコミ

    2.0
    •  

    能代市内には、あまりお菓子屋さんない事もあり、セキトが目だっている。
    そのせいか、購入時に対する態度が少し横柄なような感じを受けた。
    お菓子はおいしいのだから、顧客に対し謙虚さを忘れないように、対応して貰いたい。
    しんこ餅は、50数年前に食べた味と変わらず、美味しく頂けた。
    • 行った時期:2011年2月3日
    • 投稿日:2011年2月9日

    秋の介さん

    秋の介さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • はれさんのセキト バイパス店のクチコミ

    5.0
    •  

    ここの名物しんこは、他のあんこ餅とは違います。まず、餅が違います。歯ごたえのある餅は白玉ではありません。餅です。あんこはあっさり上品な味。セキトのしんこは計り売りです。冬限定のおやきは焼きたてが美味しいです。
    • 行った時期:2010年5月5日
    • 投稿日:2010年5月6日

    はれさん

    はれさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • タナさんのセキト バイパス店のクチコミ

    5.0
    •  

    だまこ餅、しんこ餅もおいしいですが、私のお気に入りは、ソフトクリームのコーヒーとバニラのミックスです!夏期間しか販売していないのが残念です。
    • 行った時期:2009年11月10日
    • 投稿日:2010年2月3日

    タナさん

    タナさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • かぁぼさんのセキト バイパス店のクチコミ

    5.0
    •  

    2度目の利用でしたが 変わらない丁寧な接客と おいしいお土産も選べてとてもよかったです。能代に行ったら必ず寄りたいお気に入りのお店です。
    • 行った時期:2009年12月
    • 投稿日:2009年12月26日

    かぁぼさん

    かぁぼさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

お菓子のセキトのクチコミ・写真を投稿する

お菓子のセキト周辺のおすすめ観光スポット

  • しょうちゃんさんの檜山安東氏城館跡・檜山城跡への投稿写真1

    お菓子のセキトからの目安距離
    約7.2km

    檜山安東氏城館跡・檜山城跡

    能代市檜山/文化史跡・遺跡

    4.1 7件

    本丸までの坂がきついのなんのって!山城にきたらやはりこれくらいでないと!もっと若い時に来る...by 大将さん

  • amuchaさんのきみまち阪県立自然公園への投稿写真1

    お菓子のセキトからの目安距離
    約18.4km

    きみまち阪県立自然公園

    能代市二ツ井町小繋/公園・庭園

    • 王道
    4.2 82件

    桜が満開でした。とても大きい岩とピンク色の桜が何故かとても合っていて、ずっといられる空間が...by もーこさん

  • キムタカさんの出船の歌碑への投稿写真1

    お菓子のセキトからの目安距離
    約4.7km

    出船の歌碑

    能代市外荒巻/文化史跡・遺跡

    3.6 5件

     詠み人が19歳の時に舞い落ちる雪に感じたものを詠んだ歌だそうです。石碑の裏には寄贈した能代...by キムタカさん

  • キムタカさんの七座神社への投稿写真1

    お菓子のセキトからの目安距離
    約18.2km

    七座神社

    能代市二ツ井町小繋/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    『ななくらじんじゃ』と読みます。受験の神様として有名だそうです。鎧神社同様、前回訪問時に見...by キムタカさん

お菓子のセキト周辺で開催されるイベント

  • 能代公園つつじまつりの写真1

    お菓子のセキトからの目安距離
    約3.6km

    能代公園つつじまつり

    能代市清助町

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    市民憩いの場である能代公園の約3400株のツツジの見頃にあわせて、つつじまつりが開催されます。...

  • きみまち阪つつじまつりの写真1

    お菓子のセキトからの目安距離
    約18.4km

    きみまち阪つつじまつり

    能代市二ツ井町小繋

    2025年05月07日〜31日

    0.0 0件

    きみまち阪県立自然公園では、赤やピンク、白など2500株のツツジがさまざまに咲き誇るなか、散策...

  • 五城目朝市 市神祭の写真1

    お菓子のセキトからの目安距離
    約27.4km

    五城目朝市 市神祭

    五城目町(南秋田郡)下タ町

    2025年06月22日

    0.0 0件

    530年以上も続く、秋田県内で最も古い市「五城目朝市」の守り神である市神様のお祭りが、毎年6月...

  • 男鹿半島 食の祭典「鯛まつり」の写真1

    お菓子のセキトからの目安距離
    約37.5km

    男鹿半島 食の祭典「鯛まつり」

    男鹿市船川港船川

    2025年05月15日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    男鹿半島で獲れた活きのいい天然真鯛が、期間中、男鹿半島内のホテル、旅館、飲食店など各加盟店...

お菓子のセキト周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.