遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

幻の瀧 - 皇国晴酒造のクチコミ

asdfgさん

石川ツウ asdfgさん 男性/40代

3.0
  • 家族

吟醸生貯蔵酒 幻の瀧を頂きました。個人の感想ではありますが、吟醸香がはっきりしていて、味は良い意味で濃く感じました。他の純米吟醸なども次回飲んでみたいと思います。

  • 行った時期:2018年5月
  • 家族の内訳:その他
  • 人数:2人
  • 投稿日:2018年5月19日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

asdfgさんの他のクチコミ

  • ホテルルートイン弘前城東

    青森県弘前・白神

    4.0

    朝食のメニューの質が落ちているのは仕方が無いとはいえ、ご飯の炊き具合にムラがあるのが困る。...

  • 宮本水産の写真1

    宮本水産

    石川県七尾市/その他軽食・グルメ

    2.0

    11月に入ったので、牡蠣を買いに行きましたが、機嫌悪そうに、「食事のみで直売は無い」とのこと...

  • 六瓢箪めぐりの写真1

    六瓢箪めぐり

    滋賀県長浜市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    六瓢箪のうち、長濱八幡宮、舎那院、豊国神社、知善院へは訪問できました。総持寺と神照寺へは時...

  • 知善院の写真1

    知善院

    滋賀県長浜市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    長浜城の搦手門を移築したと伝えられる山門を見に知善院へ。拝観も可能のようですが、人の気配が...

皇国晴酒造周辺のおすすめ観光スポット

  • と も きさんの生地の清水への投稿写真1

    皇国晴酒造からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    生地の清水

    黒部市生地/その他名所

    • 王道
    4.3 39件

    湧水は何か所かありますが、意外と温度も味も違ったりします。飲み比べてみるのもおもしろいです...by asdfgさん

  • またいちさんの生地中橋への投稿写真1

    皇国晴酒造からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    生地中橋

    黒部市生地/近代建築

    3.7 4件

    黒部漁港の港口に架かり、両岸の集落を結ぶ橋の下をくぐることが出来ない漁船の出入りに対応し24...by つよしさん

  • 皇国晴酒造からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    生地の地曳網

    黒部市生地/漁業体験・潮干狩り・地引網

    4.0 2件

    生地の地引網を見に行きました。大勢の人が浜に集まり網を引くと引き上げられた網の中にさまざま...by ブルー10さん

  • みさんの生地海岸への投稿写真1

    皇国晴酒造からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    生地海岸

    黒部市生地/海岸景観

    4.0 1件

    年に一回こちらで花火大会があります。すぐそばには、珍しい稼働する橋があり、橋があっても船が...by みさん

皇国晴酒造周辺で開催されるイベント

  • 宇奈月地ビール工場 特別見学プランの写真1

    皇国晴酒造からの目安距離
    約11.6km

    宇奈月地ビール工場 特別見学プラン

    黒部市宇奈月町下立

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    黒部川の伏流水と黒部産大麦を用いたビールを醸造する「宇奈月地ビール工場」の、普段入ることの...

  • 雪の大谷ウォークの写真1

    皇国晴酒造からの目安距離
    約38.0km

    雪の大谷ウォーク

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年04月15日〜2025年06月25日

    0.0 0件

    世界有数の豪雪地帯「立山黒部アルペンルート」でしか見ることのできない雪壁の高さを、間近に楽...

  • 活きたほたるいかの発光ショーの写真1

    皇国晴酒造からの目安距離
    約14.4km

    活きたほたるいかの発光ショー

    滑川市中川原

    2025年03月20日〜2025年05月30日

    0.0 0件

    ほたるいかミュージアムで、活きたほたるいかの発光ショーが上演されます。ほたるいか漁や海上観...

  • 観音祭の写真1

    皇国晴酒造からの目安距離
    約9.5km

    観音祭

    入善町(下新川郡)入膳

    2025年06月18日〜20日

    0.0 0件

    行基が北陸を巡った際に彫ったとされる石仏を安置する観音寺で、観音祭が行われます。大正の頃に...

皇国晴酒造周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.