お菓子の日高(本店)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お手頃でお土産も豊富 - お菓子の日高(本店)のクチコミ
グルメツウ みくさん 女性/20代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
宮崎土産のお菓子もたくさん揃っていて、和のものも洋のものもあるので私はとても重宝しました。ケーキもお手頃価格で味もすきでした。お茶をだしてくれたり接客がとても良かったです。なんじゃこりゃ大福ももちろんありましたよ〜
- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みくさんの他のクチコミ
-
富士屋ホテル
神奈川県箱根町(足柄下郡)/ホテル
老舗ホテルということで、見学にいきました。見た目もすごく雰囲気があって歴史を感じる建物でし...
-
箱根神社
神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他神社・神宮・寺院
雰囲気も良くてよかったです。妊婦なので安産杉を目当てにいきました。お参りできてよかったです...
-
彫刻の森美術館
神奈川県箱根町(足柄下郡)/美術館
美術にはあまり深くもない私ですが、野外の展示はとても楽しめました!けっこう敷地が広くてたく...
-
芦ノ湖(体験観光)
神奈川県箱根町(足柄下郡)/漁業体験・潮干狩り・地引網
行った日はあいにくの雨で、ザーザー降りではなかったものの霧がすごくて見通しも悪く残念な景色...
お菓子の日高(本店)の新着クチコミ
-
なんじゃこらシュー
地方発送不可のシューを買ってホテルで食べた。
数年ぶりだったが、変わらない美味しさに満足。
多すぎないカスタードとどこよりも美味しいと思っているあんこクリーム。
2人で1個がちょうど良いとあるけれど、1人で1個食べたい美味しさ。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月6日
-
不思議な感じ
なんじゃこらって言ってしまうくらい沢山大福のなかに入っています。お土産に買ったのですが、大変喜んで頂きました。お菓子の日高にはほかにも美味しい和菓子が沢山あるので、行ってみて下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月21日
-
なんじゃこら大福を
お笑い芸人さんの決まり文句みたいな「なんじゃこら大福」を買ってみました。「なんじゃ?なんで?よくわかんない??けど美味しいかも」といった感じです。色々入れてみるのも面白いですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年2月4日
-
チーズ饅頭、オススメ
チーズ饅頭は、いろいろありますが、やっぱりここのが、1番です。割引券を頂きましたが、県外の者とわかった店員さんが、早速、その券を使って割引してくれて、親切でした。なんじゃこら大福も、オススメ
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月20日
あやさん
-
県外の方に頼まれて久々に行きました
子供の頃は買いやすいお菓子屋さんってイメージでしたが、店舗も増えて県外の方に人気が出てからは、100円じゃくだったお菓子も今は倍くらいになっているので、同じチーズ饅頭でも、地元のお店なら2個買えちゃう感じです
手作り感はなく、工場での大量生産になってるので、県外客用で、地元の人はチーズ饅頭やケーキは他で買いますね詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2022年2月26日