大原松露饅頭 和多田店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お土産の定番 - 大原松露饅頭 和多田店のクチコミ
グルメツウ たぬきジョージさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
大原松露饅頭
by たぬきジョージさん(2017年7月5日撮影)
いいね 0
呼子に行った帰り、お土産に大原松露饅頭を購入。唐津バイパス沿いのお店でわかりやすく入りやすい。知らなかったのですが、製造工場も隣接しており、工場見学も出来るそうで出来立てをいただく事も出来るそうです。
- 行った時期:2017年7月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たぬきジョージさんの他のクチコミ
-
新清館
大分県九重町(玖珠郡)/その他名所
立ち寄り湯で、入浴しました。露天風呂は、混浴と女性用が有ります。平日お昼時なので、貸切状態...
-
岡本屋売店
大分県別府市/その他軽食・グルメ
朝8時に開店しているので、とても便利。景色も良くて、地獄蒸しプリンとたまごサンドをいただき...
-
ドライブインはねやま
大分県九重町(玖珠郡)/その他軽食・グルメ
ボリュームが凄いと聞き、訪問。とり天定食とかつ丼を注文。どちらも本当にボリューム満点です。...
-
吉祥寺の藤
福岡県北九州市八幡西区/動物園・植物園
今年は開花が早かった為、藤まつりの初日訪問も紫色の藤は終わってました(涙)。テレビのニュース...
大原松露饅頭 和多田店の新着クチコミ
-
美味しかった
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
大原松露饅頭は福岡にもあり有名ですが、ほかのお菓子を食べる機会がなかったので、店舗に行けて良かったです。バラ売りのものをたくさん購入してどれも美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月16日
-
佐賀のお土産と言えばこれ。
佐賀の土産と言えば、大原の松露饅頭というくらい、昔から有名なものです。鈴カステラくらいの大きさの中に、こしあんが入っています。入口で1個、奥で切ったものとお茶のサービス。美味しく頂きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月28日
-
見た目もかわいい
コロンとした小さい丸いおまんじゅうです。中には餡がぎっしりと詰まっています。おいしいので唐津のお土産にもオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2017年10月11日
-
唐津の名物
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
松原の中に生えるという松露を似せて作ってあります。唐津の名物であり、小さくてコロコロしていて美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月27日
-
佐賀の銘菓
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
日帰りバスツアーで訪問しました。昔から、佐賀のお土産と言えばこの「大原の松露饅頭」鈴カステラ大の中に、こしあんが入っています。入口で1個、奥で切ったものとお茶をご馳走になりました。相変わらずの美味しさです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年5月20日