ル・グレ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ル・グレのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全53件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
立アクセスが良いとは言えませんが、行く価値は大です。
冬季間のみラザニアが食べられますが、一番は、ブルーチーズと蜂蜜のピザです。
病み付きになりますよ。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
店内も素敵ですが、オープンカフェが最高。自家製ジンジャエールが、爽やかで旨い。ピザは薄生地で、パリパリです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
この店は10数年前は弘前にあったのですが、今は黒石市の外れに移りました。しかしおいしいのでたまに来ます。イタリアンレストランです。ここのピザは最高です。- 行った時期:2015年1月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月9日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
遅めの昼食に立ち寄りましたが、ログハウスの店舗で食べるピザや、飲み物も美味しくよかったです。
暖炉の温もりも感じられ、また立ち寄りたいと思います。- 行った時期:2014年12月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
ピザが旨い。いつ行っても混んでいるので、時間に余裕を〓〓自家製ジンジャーエールも、オススメです。ぜひ、テラスで〓〓- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2014年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥4,000〜¥4,999
黒石から1時間ほど山の中にあるイタリアンです。前は弘前市にあった有名店です。ピザがおいしく、遠方から来るお客さんも多いようです。紅葉時期は混んでいます。- 行った時期:2014年6月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
八甲田山麓のカフェレスト、ピザ、パスタ、ジンジャーエールがお勧めの店、夏の間は昼は混みます。
犬連れでテラス席を利用できます。
料理の味は外しません。- 行った時期:2014年7月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
林檎の季節以降は、青い森のピザ(林檎とクルミとゴルゴンゾーラ)がお勧め。
元々は弘前にあったが、八甲田山録に移り、犬連れでもテラス席がある便利なカフェレストになった。
ピザは薄い生地でぱりぱり、手作りジンジャーエールも有名。
パスタやドリアも美味しい。
週末は、12時過ぎると入れないことが多いので注意。- 行った時期:2014年9月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
こちらのお店はすべて手作りのこだわりのお店でした。ハムも野菜も自家製で自然だけれど深みのある味をいただく事ができました。冬期間はやっていないということで残念ですが、また春になったら行きたいです。
- 行った時期:2010年9月10日
- 投稿日:2011年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい