遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

粟餅所澤屋のクチコミ一覧(14ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

131 - 140件 (全202件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • できたて粟餅

    5.0
    • 友達同士

    できたての粟餅が食べられます。
    あんこときな粉の二種類でつやっとしたあんこととろっとしたきな粉がたまりません。
    お持ち帰りも出来ます。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年9月19日

    よしえさん

    グルメツウ よしえさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 素朴な味わいの粟餅

    5.0
    • 一人

    北野天満宮前にある老舗の小さなお店です。
    やさしい甘さの粟餅は素朴な味わいで美味しく又食べたくなる味だと思います。
    • 行った時期:2014年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月19日

    imaitiさん

    京都ツウ imaitiさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • めずらしい粟餅

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    めずらしい粟餅がいただけます。北野天満宮を歩いて回った後に休憩で立ち寄りました。粟独特ふうみがたまりませんね。雑穀系なのでヘルシー感もあります。他では味わえないので、こちらにきたらまた立ち寄りたいです。
    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月18日

    あべしさん

    京都ツウ あべしさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • めずらしい

    5.0
    • 家族

    ここの名物である栗餅を頼むとその場で作ってくれるのでできたての味が楽しめます。なんとなく懐かしい感じがしておいしいです。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2016年9月18日

    ねこねこねこさん

    グルメツウ ねこねこねこさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ここのキナコが好き

    4.0
    • 家族

    味はアンコとキナコの2種類。昔はキナコのあんまり好きじゃなかったんすけどね、最近好きになったかなー。てかここのキナコの餅なら食べれる、て感じなのかもしれない
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2016年9月17日

    グッポさん

    グルメツウ グッポさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 北野天満宮にお参りしたら帰りに‥

    3.0
    • 一人

    北野天満宮にお参りしたら、帰りにはぜひ寄ってください。
    すぐ近くにある粟餅やさん。
    とっても素朴な感じ。
    それでいてあんこは甘さが控えめで上品なんだよなあ。
    粟のツブツブした食感もいい刺激です。
    目の前でおばちゃんたちがお餅をくるくるっと丸めてあんこをつけておられるので、
    その様子を見ながら食べるのも楽しいですよ。
    • 行った時期:2014年3月
    • 投稿日:2016年9月17日
    michiruさんの粟餅所澤屋への投稿写真1

    michiruさん

    京都ツウ michiruさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 粟の餅

    4.0
    • 家族

    あんころもちみたいな感じのお餅なんだけれど、粟の餅だから、そこいらのもんとは食感がちょっと違うんだ。これがクセになる食感でさ。おいしかった。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2016年9月17日

    とんちゃんさん

    東京ツウ とんちゃんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 粟もち

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:0.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    北野天満宮の中にある茶屋です。ここの名物は粟もちで、こしあんでくるまれた粟もちはとても美味しかったです。疲れたからだに染み渡りました。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月17日

    ダフィおさん

    グルメツウ ダフィおさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ほっこりする和菓子です

    4.0
    • 一人

    天満宮に行ってきた際に立ち寄りました、優しい昔ながらのおだんごに癒されました。こしあんのおはぎ大好きです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年9月17日

    じゅどこさん

    グルメツウ じゅどこさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ふわふわお餅

    5.0
    • カップル・夫婦

    小さなお店の雰囲気が、このお餅とよくあっています。
    出来立て、ふわふわはつきたてのお餅のようで美味しいです。
    やっぱり黄粉かな。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2016年9月16日

    yakkoさん

    京都ツウ yakkoさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

粟餅所澤屋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.