粟餅所澤屋
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
粟餅所澤屋のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全202件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
粟餅というものを食べたことがなかったのですが、こしあんときな粉の2種類がセットになっていて、どちらも粟餅がまだあったかくてもちもちしていてとても美味しかったです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天神さんの門前で参拝客を中心に人はひっきりなしに入ってくるので、餅はいつもつきたてのものが味わえます。あん・きなこどちらも美味しいです。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
近くに来たら、ついつい立ち寄ってしまうお店です。気分としては5個のが食べたいのですが、いつも3個で頼みます。シンプルなお餅なのだけれど、やたらと美味しいです。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
美味しかったです!また食べたいです!もっと食べとけば良かったです!お店の人も明るく良かったです!いつかまた食べたい!- 行った時期:2016年4月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お店の扉を開けた瞬間、居並ぶお店の人に面食らいます。一皿注文して席につくと、すぐに運ばれてきます。
ふつうのお餅とは違った、すこし粒立って「サクい」食感がとても楽しいです。こし餡包ときなこまぶしの2種類が楽しめるのもいいです。
狭いお店なので長居は避けるべきですが、入り口のところでお店の人が一列になって粟餅をつくりあげる手さばきには見とれてしまいます。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
店頭で『お休みいただいてます』の張り紙をみると、結構脱力してしまいますが、、一度振られたあとのあわ餅はやっぱりおいしかったです!以前に家族が食べたかき氷も京都でベスト3に入るふわっと感でとても美味しいそうで、次回はぜひチャレンジしたいです!- 行った時期:2015年12月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
北野天満宮に行った時に寄りました。イートインで食べましたが美味しかったです。何だか、懐かしい味。北野天満宮に行くことがあれば立ち寄るのがオススメです。- 行った時期:2011年12月
- 投稿日:2016年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
北野天満宮の向かいにある粟餅屋さん
温かい作りたてが味わえます。
あんこ、きな粉とも甘すぎず、
煎茶と粟餅3個で450円という価格も嬉しい♪
あったかい笑顔のおじいさんとおばあさんたちが対応してくれて
心が和む雰囲気のお店でした。- 行った時期:2013年12月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
北野天満宮近くのお店。
お参りするついでに寄ります。平日にいってもお客さんはそこそこはいっている様子。
天満宮近くの粟餅の店といったらここなのです。
店内のイートインはちょっと狭め。というか店自体こじんまりとしています。静かでいいけど、おしゃれな雰囲気を求めていくような店ではない。
店内で出してもらえるお茶と一緒にほっこり甘いものを楽しむのがgood
甘いけど、しつこい感じじゃなくて、やわらかくて、とっても好きな味です。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい