遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

粟餅所澤屋のクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全202件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 出来たて

    4.0
    • 一人

    北野天満宮近くにあるお店で、店内で粟餅を注文して食べました
    が、注文後にその場で作られる粟餅はきなことおはぎの二種類あ
    り、どちらもとても美味しかったです。
    • 行った時期:2015年6月
    • 投稿日:2017年4月15日

    kさん

    グルメツウ kさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 老舗

    4.0
    • カップル・夫婦

    天神さん近くにある昔ながらの和菓子やさんです。粟餅は、炊きたての粟を店内の臼でついた餅に、餡ときな粉をまぶしただけのシンプルな和菓子ですがとてもおいしいです。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年4月15日

    jinxボーイさん

    群馬ツウ jinxボーイさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい

    4.0
    • カップル・夫婦

    お餅がとても柔らかくおいしかったです。
    あんこも甘さがちょうどよく、きなこも絶品でした。
    店内で食べることができました。
    • 行った時期:2012年5月
    • 投稿日:2017年4月13日

    ゆりさん

    北海道ツウ ゆりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 秀吉の大茶会以降に出来た粟餅の老舗

    4.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    秀吉が北野天満宮で催した大茶会の約50年後(?)創業の老舗。長五郎餅はもち米を使い、秀吉に献上した高級品で
    あるが、粟を使い庶民のための菓子として人気を集め、今に至る。
    店に入り、注文すると、目の前で作って出してくれる。
    粟餅を、餡の入った鉢にちぎってはなげ、ちぎっては投げ。そして、餡にくるみ細長くした餅に粟をまぶし、別に丸い餡でくるんだ粟餅を一緒にさらに乗せて出してくれる。
    甘みを抑えた餡と粟餅が程よく、美味しく頂けた。
    なお、現在では粟はもち米の数倍の値段になっているとか。
    その意味では、粟餅は高級和菓子なのかもしれない。
    • 行った時期:2016年1月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年4月11日

    みおつくしさん

    みおつくしさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やさしい

    4.0
    • カップル・夫婦

    とっても優しい味のするお団子です。お餅はやわらかくて、餡子は甘さ控えめでとってもおいしかったです。おすすめです。
    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2017年3月31日

    yukiさん

    グルメツウ yukiさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お餅の柔らかさ!

    5.0
    • カップル・夫婦

    お餅の柔らかさは最高級。こんなもの食べたことがありません。持ち帰りもできるみたいですが、この食感が消えてしまう前に食べてみてほしいです。
    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2017年3月27日

    ケントさん

    グルメツウ ケントさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい

    4.0
    • 友達同士

    粟餅を食べたくて、お友達と行きました。店内は、それほど広くなかったです。出来立てのお餅なので、柔らかく、あんこも美味しかったです。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年3月13日

    rinaさん

    グルメツウ rinaさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい

    5.0
    • 友達同士

    京都にはなかなか行くこともなかったでので、正直全く知りませんでしたが、価格もソコソコだし良いと思いますよ。
    • 行った時期:2015年7月
    • 投稿日:2017年3月12日

    なーほちーんさん

    グルメツウ なーほちーんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 粟餅

    4.0
    • 友達同士

    粟の餅は独特の風味と香りがどことなく懐かしさを感じます。甘さ控えめのこしあんも香ばしいきなこもとても美味しかったです。
    • 行った時期:2017年1月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年2月5日

    のんぶえさん

    東京ツウ のんぶえさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 賞味期限は当日

    5.0
    • その他

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    そんなに広くない店内で、10人以上で行ったので、ぎゅうぎゅうでした。粟餅が独特の口当たりで、初めて食べましたが、本当に美味しかったです!賞味期限は当日なので、県外からお土産にできなくて、そのお店で食べていくしかないとのことでした。
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月3日

    みさたろうさん

    福岡ツウ みさたろうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

粟餅所澤屋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.