遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

天山酒造

撮影スポットその2_天山酒造

撮影スポットその2

撮影スポット_天山酒造

撮影スポット

2階は広々と素敵な空間_天山酒造

2階は広々と素敵な空間

壺たちがお洒落にお出迎え。_天山酒造

壺たちがお洒落にお出迎え。

川沿いにあるひっそりとした蔵。
これだけでも期待感は高まります。_天山酒造

川沿いにあるひっそりとした蔵。 これだけでも期待感は高まります。

ステキな酒蔵_天山酒造

ステキな酒蔵

天山酒造_天山酒造

天山酒造

天山酒造
天山酒造
天山酒造
  • 撮影スポットその2_天山酒造
  • 撮影スポット_天山酒造
  • 2階は広々と素敵な空間_天山酒造
  • 壺たちがお洒落にお出迎え。_天山酒造
  • 川沿いにあるひっそりとした蔵。
これだけでも期待感は高まります。_天山酒造
  • ステキな酒蔵_天山酒造
  • 天山酒造_天山酒造
  • 天山酒造
  • 天山酒造
  • 天山酒造
  • 評価分布

    満足
    38%
    やや満足
    54%
    普通
    8%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    -.-

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.7

    サービス

    4.4

    4.7

    価格

    4.5

    雰囲気

    4.7

天山酒造について

祗園川沿いに土蔵造りの酒蔵が並ぶ蔵元で、創業100余年もの歴史を持つ老舗。天山を水源とする湧き水と、佐賀平野産の酒造好適米「西海134号」を、自家精米で高度に磨き上げた純米酒は、全国にも名高い銘酒。米の旨みを活かしたさわやかな香りとバランスのいい味わいは、肉料理との相性も抜群だ。

名水と良質米を活かした香りと旨みが調和した酒


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:8時30分〜17時
定休日:日祝日
休業:土曜不定
所在地 〒845-0003  佐賀県小城市小城町大字岩蔵1520番地 地図
交通アクセス (1)JR唐津線小城駅より県道44、県道290経由、天山方面へタクシー10分
平均予算
  • ¥2,000〜¥2,999
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥----

天山酒造のクチコミ

  • 歴史ある蔵と現代の融合

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

    数年前に蔵をリノベしたようです。
    500円で3種類の銘柄を選択して試飲できる上に、
    見ても楽しい空間となっておりのんびりと飽きることなく過ごすことが出来ます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年8月17日

    他1枚の写真をみる

    猫太郎さん

    猫太郎さん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 事前予約で酒造見学をさせていただきました!!

    5.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    4,000円〜4,999円
    夜:
    ----円

    事前予約で酒造見学をさせていただきました。
    天山という山の麓を流れる祇園側のほとりに
    佇んでいるのがこの天山酒造です!
    お土産は天山大吟醸を購入いたしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年10月10日

    はるさん

    はるさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 準グランプリのお酒のある、ギャラリーがとても素敵な素朴な酒蔵です!

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    最初、試飲と購入で何気なく連絡して予約していきました。ネットでたまたま見た、吟醸酒の準グランプリの文字。越乃寒梅などの北陸の酒蔵と肩を並べているお酒が九州にもあるんだ!!と感激と期待で趣・・・まさに、それを上回るものでした。
    そのお酒は「七田」こちらの創業者の方のお名前を取られているそうです。
    しかし・・・残念なことに、関東の方にしか卸していないらしく・・・九州のお店にこの名前を見ることはできません。
    ところ狭しとならぶ何枚もの賞状はレベルの高さを物語っています。
    試飲もちゃんとさせてくれますので、どのお酒がいいか自分の好みで買えるのでいいと思います。案内してくださった男性の方は最初はぎくしゃくでしたが、最後にはいろーーーんな事を教えてくれて、お酒がほんとに好きなんだなと感心しました。
    でも、一番は購入時にぎこちない手つきでレジを打ってくれた若いお兄ちゃん、まだ入りたてなのか、パンチングする目線は数字を凝視(笑)。ほんとに気さくな方々が一生懸命作ってくれてる、お酒なんだな〜と思いました。とてもほっこりして、帰って飲んだおさけもやはり格別なものになりましたよ〜。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年10月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年11月4日

    neneさん

    neneさん

    • 福岡ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

天山酒造の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 天山酒造(テンザンシュゾウ)
所在地 〒845-0003 佐賀県小城市小城町大字岩蔵1520番地
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR唐津線小城駅より県道44、県道290経由、天山方面へタクシー10分
営業期間 営業:8時30分〜17時
定休日:日祝日
休業:土曜不定
料金 その他:特別純米『純天山』1800ml 2363円
駐車場 あり(無料)
10台
最近の編集者
じゃらん
2020年9月24日
じゃらん
新規作成

天山酒造の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 43%
  • 1〜2時間 29%
  • 2〜3時間 29%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 43%
  • やや空き 14%
  • 普通 14%
  • やや混雑 29%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 23%
  • 40代 23%
  • 50代以上 46%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 27%
  • 2人 64%
  • 3〜5人 9%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.