サンスイ珈琲
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
サンスイ珈琲
所在地を確認する

オリジナルの珈琲はギフトとしてもおすすめ

この機械で時間をかけてゆっくり焙煎される
-
評価分布
サンスイ珈琲について
珈琲豆といえば路地栽培が一般的だがここの豆は無農薬のハウス栽培を行っている。県内でも珍しい県産豆の出荷がもうすぐ行われるそうで、店長はその豆をイチオシ。県産豆のほかにオリジナルブレンドや、ブルーマウンテン、キリマンジャロなど、おなじみの銘柄にブレンドを加えた豆も豊富に取り揃えている。
県産の珈琲豆が、もうじき出荷予定!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜19時 定休日:日祝日 |
---|---|
所在地 | 〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田239 |
交通アクセス | (1)沖縄道石川ICよりR58経由、真栄田岬方面へ15分 |
サンスイ珈琲のクチコミ
-
オススメの場所
ここでお食事をしましたkmv(。・b・。)t知り合いから紹介を頂いてお邪魔することができました。no(^o^)ob味はとっってもまろやかになっていてとてもおいしくいただくことができました。hv(。・ω・。)w幸せな気持ちになることができたぁ。a(*゚▽゚)c今度は友達といきます!,価格も満足でまた行きたいで-す。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年5月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
自家焙煎
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 3.0
珈琲専門店。
道の駅で自家焙煎珈琲豆を挽いたものを販売しているのは知ってましたが、挽きたての珈琲を飲みたくて伺いました。あいにく駐車場が使えず店内で飲めなかった為持ち帰りで。
店主さんの奥様、とても感じの良い方でした。
選んだ珈琲はオリジナルブレンド、少しだけ酸味のあるような、でもとても飲みやすい珈琲でした。
道の駅で購入すると、時間が経ってるからか味が落ちてしまうので豆を買いたいのならお店へ行った方がいいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
サンスイ珈琲の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | サンスイ珈琲(サンスイコーヒー) |
---|---|
所在地 | 〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田239 |
交通アクセス | (1)沖縄道石川ICよりR58経由、真栄田岬方面へ15分 |
営業期間 |
営業:9時〜19時 定休日:日祝日 |
料金 |
大人:入場料無料 その他:モカ200g580円、500g1380円(各税別) |
駐車場 | あり(無料) 3台 |
最近の編集者 |
|
サンスイ珈琲の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 50%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%