お食事の店 きらく
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お食事の店 きらくのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全31件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
テーブル配置のみの食堂でオープンスペースと言う事で賑いがあります。ゆっくり寛ぐというには不向きかもしれませんが、全国的にも有名な沖縄牧志市場の庶民的な雰囲気を味わえます。1Fで食材を買って調理もしてくれます(調理代は別途)- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ bさん 女性/90代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
公設市場にある食堂なので、市場で購入したものを調理して食べることができます。
だからとても新鮮なものを味わうことができました。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2017年3月7日
グルメツウ yさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
公設市場の食堂で公設市場の仲買で鮮魚やお肉を買ってきて調理してもらう事ができます。例えば市場の鮮魚売り場で珍しい南国の魚や巨大な貝を買う際に売り子さんに「これ2Fで食べたい」って言えば段取り全てしてくれます。買う際にこの魚は刺身がよいの?煮るとよいの?どうすればおいしい?など聞きながら買うと良いです。もちろん市場で買わなくてもお店に料理は用意してあります。ビールも頼めますよ。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ yさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
牧志第一公設市場の2Fは1Fで買い込んだ食材を持ってきて食堂主さんに調理を頼む事ができる食堂街になっています。高価で豪華な改選食材を持ち込んで調理してもらって食べている中国人ツーリストさんを本当にうらやましがりながら、当方は食材持ち込み調理不要の刺身だけ持ち込んで、店ではちゃんぷる、味噌汁、ご飯をメニューから注文して食事を摂りました。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
牧志第一公設市場2階の食堂街の1つです。店メニューではちゃんぷるなど多彩な庶民派料理も食べれますし、1Fの鮮魚店や精肉店で食材を買って持ち込み調理もしてくれて+アルファーで楽しめます。1Fで買うときに2Fで食べたいといえば手配してくれます。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
牧志第一公設市場の2階にある食堂。
調理代を払えば市場で買った魚介を調理してくれます。
素材に合った調理法を提案してくれるので、どれも美味しく頂くことができました。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい