家庭料理の店 まんじゅまい
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
家庭料理の店 まんじゅまいのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全44件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
をくまなく、安く提供してくれます。座敷席もありくつろげます。チャンプルーやゆし豆腐がおいしかったな。泡盛も楽しめます。- 行った時期:2013年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
沖縄にしかない野菜を使った料理がそろっていて、選ぶのも楽しい体験でした。これはなんだろう、というネーミングのお野菜もあり、お店の人にアドバイスを受けつつ何点かチョイス。おいしかったのはへちまやゴーヤ、パパイヤなど、南国らしい野菜。ほとんどが炒め物ですが、脂っこさが控えめです。味付けはしっかりしていてごはんがすすむ感じ。良心的なお値段です。駅から近くて便利です。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
県庁前駅から近い場所にあります。昼のランチもしていて、ランチタイム時にはラサリーマンで混雑します。夜は8時過ぎから三線ライブがあり、沖縄ネタを楽しませてくれます。
料理はセットや単品ができます。500から800円とどれも良心的な値段です。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
観光客も訪れるが、地元の人も行く、というお店。ライブもあり、とても盛り上がりました。
なによりよかったのが、ライブ終了後に隣の席で集っていた地元の年配の方たちとの語らい。
こちらから話しかけてみたものの、最初は話が弾まなかったのですが、打ち解けてきたら、私たちが飲んでいた安い泡盛を見て、自分たちの飲んでいた高い泡盛を、「こっちのほうがおいしいから」と奨めてくれたり、三味を持たせてくれたり。話もびっくりするくらい弾んでとても楽しい時間をすごせました。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
沖縄って家庭料理の店が山ほどあります。外食文化なのかな?アジアpp区。
ここもそんな家庭料理の店の一つで、少し観光客向けで綺麗になっています。場所も那覇一番の久茂地だもんね。
メインで食ったのはフーチャンプル。とてもいい味でした。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
沖縄へ行くと 必ず食べたくなる「ナーベラーチャンプルー」
ここのお店のナーベラーチャンプルーは 最高に美味しいです!
安くて、ボリュームもあります!- 行った時期:2013年8月14日
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
ものすごく美味しいー!
毎日食べれますね。
もずくの味付けも黒酢で甘い。
ここに来るためにまた那覇に来たいくらいです(笑)- 行った時期:2011年5月
- 投稿日:2011年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい