勘七茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
知恵がつく餅。 - 勘七茶屋のクチコミ
グルメツウ あからなーたさん 男性/40代
- カップル・夫婦
文殊寺近くで知恵の餅を売ってるお店。今回は餅はスルーしてイカ墨のコロッケだったかな?を買って外でいただきました。吹雪が舞う日だったんで作りたてホクホクで物凄く美味しかったですね笑。
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あからなーたさんの他のクチコミ
-
信貴山朝護孫子寺の桜
奈良県平群町(生駒郡)
たまたま桜の時期に信貴山に宿泊。翌日に信貴山朝護孫子寺を巡りましたが、桜が至る所に咲いてお...
-
道の駅クロスウェイなかまち
奈良県奈良市/道の駅・サービスエリア
結構普段から道路渋滞が発生する場所なんで、どうなっているのか気にはなりましたが平日はそこま...
-
天然湧出信貴山温泉 信貴山観光ホテル
奈良県生駒・信貴山
数年ぶりの訪問。 一時期は部屋食をされていなかったので、足が遠のいておりました。 今回無事...
-
玄武洞公園
兵庫県豊岡市/史跡・名所巡り
昨年度は落石の関係で3箇所見れずじまい。今回は全て見れたので大満足。自然が創り上げた芸術と...
勘七茶屋の新着クチコミ
-
知恩寺前の餅屋さん。
天橋立にある知恩寺の前にあるお店で、知恵が授かる餅が売り。せっかくなんで店内でいただきました。お土産にもいいのですが、あまり日持ちがしないのと今回は二泊三日の一日目だったので諦めました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月1日
-
恋しい〜智恵の餅♪
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
お店の前で売ってました。どうせ観光客目当てのものだろうとにこやかに会釈して通りすぎましたが、やっぱり気になりひとつだけ購入しました。
松林のところで 開けて一口食べたところ 全員で美味しい〜〜〜!!と感動し、すぐさま 店にまた戻って4箱買いました(笑)
思い出すだけで幸せな気持ちになります♪景色とピッタリ!最高の気分ですよ!!星は5!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月3日
-
ちょっと休憩
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
天橋立の知恩寺近くにある喫茶店です。
天橋立では有名な智恵の餅と抹茶のセットを注文しました。
やっぱり智恵の餅の甘さと抹茶の苦さが良い感じです。
お店が天橋立の松林のすぐ近くなので
疲れた時の休憩に丁度良いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月15日
-
いっぷく
天橋立の松並木をウォーキングで楽しんだ後のいっぷくにちょうどよい立地でした。上品な甘さで癒されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月20日
kaorunnさん
-
和菓子
和菓子も味わうことができるお店になっていますよ。食べてみると気分もどんどん落ち着くことができましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年4月12日