勘七茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
勘七茶屋のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全32件中)
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
知恵の輪餅は 此処のほか 隣などでも扱ってる ので それぞれを食べ比べるのも面白いでしょうね
作りたては やはりとっても やわらかくて 美味しかったですよ
此処で ビューランドから降りてきて 一服し この後 ボートで傘松公園方面に行くのがおすすめのコースです- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お食事をしたng('b'*)f予約の電話をしてからお邪魔することができました。i(*^-゚)vw一口食べると、すると、濃厚になっていてとてもとてもおいしくいただくことができました。c(*^-゚)vgまだの方是非一度行ってみて下さいぃ。xo(*^▽^*)o~♪jごちそうさまでした\,メニューが充実だ。リピート決定です。,- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年11月27日
グルメツウ tomoyaさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
天橋立の名物である知恵の餅が売られています。あんが滑らかで、ちょうどよい甘さでした。観光合間の休憩にちょうどよかったです。- 行った時期:2018年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月31日
グルメツウ kaorunnさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
智恩寺 (文殊堂)の入り口すぐ近くにあります。甘さ控えめのこしあんこたっぷりのお餅はとても柔らかく美味しかったです。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2018年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
知恵の餅という、お餅の上にこしあんがのったものがとてもおいしかったです。
甘さが控えめで、お餅が柔らかくいくらでも食べられるおいしさでした。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2017年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
天橋立と言えば智恵の餅がやはり有名ですので立ち寄られたら是非食べて欲しいですね。昔はあんこだけだったように思いますが今はきなこもあるようです。子供の頃から慣れ親しんだ味です。- 行った時期:2012年6月
- 投稿日:2016年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい