遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

勘七茶屋のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全32件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 美味ーしい

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    あんこも美味しいけれど、きな粉の重太郎餅がめちゃくちゃ美味しかった。
    次回も食べに行くぞ!と誓いました。
    ぜひ、どうぞ。
    • 行った時期:2016年9月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年10月2日

    もねちゃんさん

    もねちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 智恵の餅!

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    天橋立近くの智恩寺の山門前に古くからある。食べると知恵が授かるという智恵の餅は小さなお餅にあんこがたっぷり載っていて絶品!
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月16日

    ツヨシさん

    自然ツウ ツヨシさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 智恵の餅

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    文殊堂の門前に4軒、智恵の餅のお店があります。こちらの智恵の餅は、あんの味がしっかりしていて、少し甘めです。他のお店のおもちと食べ比べるのも楽しいですよ。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年7月31日

    toさん

    大阪ツウ toさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 知恵の餅

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    知恩寺の参道にある茶屋です。知恵の餅が食べられます。こし餡はあまり食べないのですが、これは美味しかったです。お土産用も売っています。
    • 行った時期:2016年6月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年7月9日

    ふぅさん

    大阪ツウ ふぅさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おもちが柔らかくておいしい

    4.0
    •  

    智恩寺の手前にあるお店です。
    お店の前で試食もさせてもらえます。
    かの有名な赤福餅を一口サイズに、そして柔らかくした食感です。
    甘さも控えめで食べやすい!おいしい!
    黄粉のおもちもあり、12時頃に店に着いた時はまだ残っていたのですが、観光してから買おうと14時頃再びお店に伺ったら売り切れとのこと…あんこのおもちのみ購入。
    次の日の日曜日リベンジにまたお店に伺ったら日曜日は黄粉は販売していないとのこと…
    その日もまたあんこを買って帰りましたが、次こそは黄粉も食べたいです。
    ちなみに2日連続でも食べれる美味しさです。
    • 行った時期:2014年3月
    • 投稿日:2014年4月19日

    あんちょるさん

    あんちょるさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • なららさんの勘七茶屋のクチコミ

    4.0
    •  

    天橋立観光での、ちょっとした一休みにピッタリのお店です。
    ほどよい甘さの小さなあんこのお餅です。
    250円というお手軽な価格もいいです。
    • 行った時期:2013年10月
    • 投稿日:2013年10月4日

    なららさん

    なららさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いくsanさんの勘七茶屋のクチコミその2

    5.0
    •  

    先日、両親が行って来ました。
    噂どおりとても美味しかったって喜んでいました。
    御礼にとお土産の「智恵の餅」をゲット!!
    • 行った時期:2011年2月
    • 投稿日:2011年2月10日

    いくsanさん

    いくsanさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いくsanさんの勘七茶屋のクチコミ

    5.0
    •  

    勘七茶屋の目の前にある「対橋楼」っいう宿に宿泊しました。

    チェックインの時に出して頂いたのが名物の「智恵の餅」で
    とってもおいしいって話してたら、なんでも同じ系列のお店だそうで、
    宿泊の方は勘七茶屋で「きなこ餅」のサービスがあるって聞いたので
    翌日、喜んで行って来ました。

    きなこも自家製でとってもおいしかったです。
    思わず、両親にお土産で「智恵の餅」を買って帰りました。
    両親も気に入ったらしく、今度は父と母が旅行に行くって張り切っています。

    • 行った時期:2011年1月2日
    • 投稿日:2011年1月25日
    いくsanさんの勘七茶屋への投稿写真1

    いくsanさん

    いくsanさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ともさんの勘七茶屋のクチコミ

    4.0
    •  

    柔らかいお餅にほどよい甘さの餡。
    長年愛されるのも納得できる上品で懐かしい美味しさでした。
    価格も250円とお手頃です。
    店内に飾ってある大正時代の白黒写真が歴史を物語っていて興味深かったですよ。
    お土産も買っちゃいました。
    • 行った時期:2011年1月4日
    • 投稿日:2011年1月11日
    ともさんの勘七茶屋への投稿写真1

    ともさん

    ともさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ユカさんの勘七茶屋のクチコミ

    5.0
    •  

    知恵餅目的でいったんですが、それはもちろん、もうひとつのきなこのお餅!名前は忘れてしまったんですが。感動しちゃいました!おいしくて!お土産分を買って、夜にお宿で食べ尽くしちゃったくらいです。甘すぎず、ほのかにしょっぱくて、いくらでも食べれちゃう逸品!ぜひ、食べてみてくださいっ
    • 行った時期:2010年11月20日
    • 投稿日:2011年1月5日

    ユカさん

    ユカさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

勘七茶屋のクチコミ・写真を投稿する

勘七茶屋周辺のおすすめ観光スポット

  • グレチンさんの天橋立ビューランドへの投稿写真1

    勘七茶屋からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    天橋立ビューランド

    宮津市文珠/その他エンタメ・アミューズメント

    • 王道
    4.1 630件

    ビューランドから見る景色は本当に龍のように見え自然のなせる技に感激しました!百聞は一見にし...by みこちゃんさん

  • グレチンさんの智恩寺への投稿写真1

    勘七茶屋からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    智恩寺

    宮津市文珠/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 224件

    まず、扇のおみくじに目が奪われました。松に吊るしているのがなんとも絵になります。文殊の知恵...by あーちゃんさん

  • 雪乃さんの天橋立のくろまつへの投稿写真1

    勘七茶屋からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    天橋立のくろまつ

    宮津市文珠/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 274件

    天橋立の細い松の道をずっと歩いてみたいと思っていました。全て歩くと2キロ以上あるので全部は...by kittyさん

  • たれれったさんの傘松観光モーターボートへの投稿写真1

    勘七茶屋からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    傘松観光モーターボート

    宮津市文珠/レンタサイクル

    4.0 6件

    天橋立観光の際に利用。ちょっと時間がなかったのですぐに出てもらえたのはありがたい。乗り心地...by あからなーたさん

勘七茶屋周辺で開催されるイベント

  • 宮津祭の写真1

    勘七茶屋からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    宮津祭

    宮津市宮町

    2025年05月13日〜15日

    0.0 0件

    江戸時代から続くとされる「宮津祭」は、宮津市内の日吉神社と和貴宮神社がそれぞれ同時進行で例...

  • まいづる細川幽斎田辺城まつりの写真1

    勘七茶屋からの目安距離
    約18.2km

    まいづる細川幽斎田辺城まつり

    舞鶴市南田辺

    2025年05月25日

    0.0 0件

    城下町田辺城の歴史と文化にスポットをあてた「まいづる細川幽斎田辺城まつり」が、舞鶴公園およ...

  • 赤れんが倉庫群ライトアップの写真1

    勘七茶屋からの目安距離
    約20.4km

    赤れんが倉庫群ライトアップ

    舞鶴市北吸

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    舞鶴市の歴史的建造物である赤れんが倉庫群では、日没後から22時までライトアップが行われます。...

勘七茶屋周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.