播磨屋本店 生野総本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
播磨屋本店 生野総本店のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全114件中)
-
ちょっと行かない間にすごく種類が増えてた!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
- 家族
イチゴ狩りの帰りに久しぶりによってみました。田舎に帰るときや、スキーから帰るときに毎回寄ってはりまやきを買っていました。かなり、種類が増えててビックリです!やっぱり、わたしは朝日あげが好きです(^_^)v
たくさん買っておぜんざいをごちそうになりました。一度食べてみたかったので感激でした。小豆もおもちもおしるこもすごくおいしかったです!まだ食べたかったけど、あの量が一番丁度いいのでしょうね(^o^;)
ぜひまた、今度はこわれを買いに早めにいきたいとモ思います。できれば、氷砂糖のがあればいいなー。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 友達同士
播磨屋さんの商品を購入できますし、お食事や甘味も頂けます。
広い敷地に軒先の深い古民家があり、いろりもあり、そこでランチや甘味をいただけるので落ち着きます。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
茅葺屋根のお店です。おかきやおせんべいのお店ですが、やっぱりおいしい。間違いない味です。いろいろ欲しくなりますよ。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
久しぶりに訪れました。こちら方面に来ると必ず寄っています。
種類も豊富で、試食も出来てついつい買ってしまいました。建物も趣があって良い感じです。
残念ながらなくなってしまいましたが昔あった喫茶部が懐かしいです。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
国道312号線沿にある茅葺屋根のおせんべい屋さんです。店名にもなっている「播磨焼き」というしょうゆせんべいがおいしいです。喫茶も併設されています- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
おせんべいを購入するとおいしいぜんざいを提供してもらえますがだんだん金額が上がってきて家族3人で行っても2杯しか食べられなかったです。微妙なサービスですね・・・- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
茅葺き屋根のとっても風情がある建物に、とってもおいしいおせんべいがたくさん。はりま焼きが特にすき。ゆっくりお茶も無料でいただけて、最高です。試食もたくさんあり、お土産によく買います。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
おせんべが試食出来るのは嬉しいのですが、今年の夏からレストランスペースが無くなったということです。せっかくお蕎麦を食べようと思ったのに残念でした。お蕎麦の手打ちを見て楽しかったのに、残念です。- 行った時期:2017年11月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月28日
jonahさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
せんべいが大好きな日本人にとってはこういうお店はありですね。それにしてもおかきにこれだけの種類があるとは知りませんでした。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
播磨屋本店 生野総本店に立ち寄って、うどんをいただきました。けっこう美味しかったです。また行きたいです♪- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい