出入橋きんつば屋
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
出入橋きんつば屋のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全297件中)
-
- 友達同士
ご当地感:0.0/味:5.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
小ぶりの美味しいきんつばです。粒あんの甘さがちょうど良く、絶品だと思います。外の皮がまたもっちりしていて、病みつきの美味しさです。
上品な和菓子なのでお土産にも良いですし、ばらでも売ってもらえるので自分用に少しだけ買うこともできますよ。- 行った時期:2015年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
よく並んでいます。程よい甘さで1つをペロリと食べられます。普段きんつば食べない友人にも好評なのでよくお土産にします。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
老舗のきんつば屋さんです。やや小ぶりのサイズで一つ100円。店内で焼きたてを食べる事もできます。お土産にしてもいいけど賞味期限は当日です。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
愛知ツウ はっぱさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
甘すぎない小豆案で、あっさりしてて、いくつでも食べてしまいます。この店のきんつばを食べて37年になります。いろんな店のきんつばを食べましたが、やはりこの店のが一番好きです。皮の焼き具合も気に入っています。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
とってもおいしいです!
きんつばのイメージが変わりました。今まで特にきんつばを食べたいと思うことはなかったですがこちらのはまた買いに行きたくなります。手土産にもぴったりです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
兵庫ツウ くーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:0.0
特にきんつば好きということもないのですがこちらのきんつばは別格です。
あっさりとした甘さでいくつでもいけちゃいます。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
大阪キタで買い求める、おつかいものの定番のひとつです。甘すぎずしっとりとした、むかしながらの味です。場所がちょっとわかりづらいですが、桜橋交差点南西角を西に進むとあります。出入橋は曽根崎心中ゆかりの地でもありますね。- 行った時期:2016年7月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい