ふくすけ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ふくすけのクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全351件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
いつも混んでいると聞いていったのですがタイミングよく並ばずに、席につくことができました。伊勢うどんはこしがないと聞いていましたがこちらのお店はもちもち感が強く食べ応えがありました。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
十数年前に食べた伊勢うどんの印象が良くなく、「伊勢うどん=不味い」というのが自分の中にありましたが、妻が一度も食べたことがないからどうしてもというのでお伊勢参りのあとにネットで調べて訪問してみました。
いや、意外にうまかったです。コシがないうどんという表現は正しくないかと。やわらかいのが伊勢うどん!- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
こちらの月見うどんが絶品です。なんど訪ねてもいつも行列ができていますね。たまごとお醤油とうどんが絡んで絶品です!- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
おかげ横丁の中でも人気店のようで、注文をレジで先にしてから席に着くスタイルだが、注文に列ができていた。伊勢うどんについてはほとんどコシがなく、讃岐うどんと同様に醤油ダレをかけて食べるものなので好みが分かれると思われる。- 行った時期:2017年4月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
伊勢うどんの有名なお店。このときは目の前で太鼓のイベントがあって観ながら食べられました。定期的にあるそうです。うどんはこしがあり一杯では足りないかも。混んでいましたが皆さん融通して席を譲ってくれました。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2017年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
以前、お土産に貰った伊勢うどんが美味しく、伊勢に来たからには伊勢うどんが食べたいと思い、お客さんが多かったこちらに寄りました。味は少し薄い気がしましたが、太いうどんは美味しかったです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
伊勢うどんを食べてみたくておはらい町をうろうろしてこちらのお店に。
テーブル席がたくさんあるわけではなく、数人掛けの椅子で食事をするために他のお店よりも回転が速いようです。
噂通りの 太めの麺に濃い色のおつゆ、でも味が濃いわけではなく美味しく頂きました。
後の食べ歩きの為にはちょうど良い量です。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月25日
神社ツウ まぁさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい