ふくすけ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ふくすけのクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全351件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
たまに伊勢うどんが食べたくなります。
ここは麺ももちもちでいい茹でかげんで美味しいです。
どこもこんな感じなのかな- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
伊勢の名物である伊勢うどんのお店です。とても太い麺にものすごく濃い色のたれをからめて食べるうどんです。濃い色なので辛そうに思いますが案外味はそんな濃くないです。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月7日
大阪ツウ ゆかさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
おかげ横丁にてランチに訪れました。伊勢うどんの名店らしく、かなり混んでいましたが、おうどんはとてもごく太麺でやわらかくて美味しかったです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
伊勢うどんはなかなか全国的な知名度になりませんが、伊勢神宮に来た観光客がよく食べてます。
みんな食べてるのに全国に広がらないという事はリピートするほどの魅力がないという事なんでしょうか…。
見た目は濃厚ですが食べるとそれほどじゃありませんよ。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2016年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
味は濃いめですが、太くて柔らかい伊勢うどんに濃いめの醤油ダレがしっかり絡んで美味しいです。たまに食べるといいです。- 行った時期:2016年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
おかげ横丁でランチをしようと伊勢神宮からの帰り道探しているとふく久さん発見し入りました。
とても有名な伊勢うどんのお店です。
たまり醤油をかけて美味しいです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
柔らかいとは聞いてましたが…私には合わなかったみたい…たまり醤油タレは美味しかった!
柔らかいの好きな人にはきっとイイと思います!- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
打ちたての極太麺は、柔らかい喉ごしです。タレは天然だしの自家製で、甘辛くて太麺とよく合います。カレーうどんもオススメです。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2016年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
伊勢といえば伊勢うどんが有名ですが、ふくすけもおいしいのでおすすめのお店ですよ。伊勢うどんはうどんが柔らかいので落ち着きますね。世代問わずおすすめです。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年12月9日
グルメツウ orchidさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい