ふくすけ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ふくすけのクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件 (全353件中)
-
- 友達同士
おかげ横丁に行ったらここの伊勢うどんははずせないと思います。多くの方がこちらで伊勢うどんを食べていました。もちもちしたうどんが美味しいです。- 行った時期:2013年5月5日
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
お伊勢参りの後には、毎回立ち寄って名物の伊勢うどんをいただきます。讃岐うどんや水沢うどん等いろんなうどんがある中、伊勢うどんが一番好きな味です。太くてやわらかい麺に、甘辛めの色濃いタレがかかっており、食べてみるとタレも濃すぎる訳でもなく丁度良い味付けでやみつきになります。具もネギと七味が上に乗っており、シンプルに美味しいです。また、お店の雰囲気もよく賑わっており、外の座敷に座って頂いたので開放感があり、とても気持ちが良かったです。- 行った時期:2014年9月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
「ふくすけ」は、おはらい町のほぼ中心にある江戸時代の門前町が忠実に再現された「おかげ横丁」の中心部に位置する伊勢うどんのお店です。いつも大行列ができていますが、店の回転率がとても早いため、行列から想像するほど長く待たされることはありませんでした。伊勢うどん特有の濃厚なうどんダシと、もちもちと柔らかい伊勢うどんの麺との相性は抜群です。お伊勢さん参りのついでに、名物を食するということで立ち寄ってみるのもおすすめです。- 行った時期:2015年12月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
正月にふくすけ指名で人混みをかき分け目的地のおかげ横丁まで着いたのですがやはりすぐには食べる事ができず断念。オフシーズンの平日でもすぐには食べれないのでしょうがないですね。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
おかげ横丁に到着の頃には、お腹ぺこぺこで…
名物なだけに、さぞかし美味しいだろうとかなりの期待をして注文しました。
でも、期待が大きすぎたのか…のびていてフニャフニャで味は美味しいけど、あまり食が進まずでした。
でも主人は気に入ったようで、お土産用のうどんも買っていました。
お土産用を、帰宅してから湯がいて食べると、現地で食べたよりも美味しくて……
お店のは茹ですぎてたみたいです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
伊勢うどんの名店ということで立ち寄りました。タマリ醤油のタレがうどんによくからみ、非常においしいうどんでした。- 行った時期:2015年12月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
伊勢名物といえば伊勢うどん!って有名だから食べてみましたよ。
・・・味は嫌いではない・・・うどんが・・・好き嫌いあるかな〜って感じ。
最初のうちはもちもちでお餅っぽい食感だから良かったものの、時間が経つとのびたのかもちもち感がなくなってしまい、、、
まあひとそれぞれなので、一度は試しに食べてみるのも良いかと☆- 行った時期:2016年1月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
濃口醤油の塩辛いイメージの“伊勢うどん”が、万人受けする味になっていると思います。全国からお伊勢参りに来られる方々へ優しい味付けになっています。- 行った時期:2015年12月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
伊勢に来たからには伊勢うどん!まず真っ黒なビジュアルに驚き、なんとも言えない食感にうどんとはなんぞや?と考え込んでしまいました。
コシのない柔らかいうどんなのでお年寄りからお子様みで召しあがれるものだと思います。- 行った時期:2014年10月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
おかげ横丁内にあるふくすけさん。有名らしいので、お昼に頂きました。
やわらかいうどんでおいしかったです。- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月5日
大阪ツウ まるさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい