手打ちうむどん始祖 清水屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手打ちうむどん始祖 清水屋のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 126件 (全126件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
雑誌をみて今の主人が日大卒といううことで(息子も日大生)親近感がわいてお店をたずねました。店内はよくいえば伝統、歴史のあるつくり、悪くいえば古い暗いつくりで、メニューはざるうどんのみのシンプルなものでした。気になるお味のほうですが、つゆはごまだれでまあまあ、うどんのほうは太さがまちまちではありましたが、こしがあり手作り感がいっぱいでした。店頭ではうどん作りがガラス越しに拝見でき待ち時間も苦になりませんでした。お持ち帰りもできるということなので、おみやげに12人前も買い、宅配してもらいました。おすすめです。
- 行った時期:2009年8月11日
- 投稿日:2009年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
水沢街道沿いにうどん屋が数多くありますが、地元の方の紹介で「清水屋」さんに行きました。メニューはシンプルですが、十分にうどんを堪能することができます。
- 行った時期:2009年6月8日
- 投稿日:2009年8月9日
hiroshiさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
美味い!
出来上がりまで少し時間がかかるけど待つ甲斐は十分ある。
店員さんもすごく親切。ここが一番美味しいと思います。
メニューもざるうどんのみってのがまた良い!- 行った時期:2009年6月27日
- 投稿日:2009年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
ここのうどんは、ごま汁との相性がとてもいい、またコシのある麺もとても美味しい。
うどんを食べたら「おもちゃと自動車の博物館」へ行こう。- 行った時期:2007年3月
- 投稿日:2007年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい