元祖 田丸屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
つけ汁をダブルにすることもできちゃった - 元祖 田丸屋のクチコミ
ゆうさん 男性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
水沢うどんのお店は本当にたくさんあるのですが、我が家ではここが一番うまく何があってもここに行くと決めております。
観光シーズンの休日に行こうものなら、すんごい行列でたくさん待たされます。
大型バスとかもたくさん入れちゃうんですもの。
まぁその分席数は多くて、たくさん待っててもどんどんお客さんが呼ばれていきます。
冷たいうどんがやっぱりオススメです。
麺はシコシコでのど越しがよく、夢中であっという間に食べ終わってしまいます。
普通のつけ汁でも十分おいしいのですが、ごまだれがいいと思いますよ!
贅沢につけ汁をダブルにすることもできちゃったり!!
- 行った時期:2014年6月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆうさんの他のクチコミ
-
小荒井製菓
群馬県みなかみ町(利根郡)/スイーツ・ケーキ
店内は広く,さまざまな和菓子類が並んでいます.一角には「生どら焼き」製造コーナーも設置され...
-
水沢うどん 大澤屋(第二店舗)
群馬県渋川市/居酒屋
注文した ざるうどん(ゴマ汁)は三角のざるの上に乗って登場。 麺は普通のうどんより細く、そ...
-
松むら饅頭
群馬県草津町(吾妻郡)/スイーツ・ケーキ
草津にはたくさんお饅頭屋さんがありますが、地元でも特に人気なのが松むらさんだそうです。 夕...
-
本家ちちや
群馬県草津町(吾妻郡)/スイーツ・ケーキ
この店の温泉饅頭は、茶色と白色の2種類があります。 ばら売りもしており、茶色の方が80円、...
元祖 田丸屋の新着クチコミ
-
うどんうまし
お昼に前に行ったら駐車場がいっぱいで、すごい人気でした。待っている人はたくさんいますが、室内も広く、意外と早く食べれました。うどんはもっちりでとても美味しかった。うどん以外も小鉢や天ぷらどれも最高で、お値段も満足行く料金です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月5日
-
少々高いがそれに見合った…内容
まず驚いたのは…駐車場の広さ!500台は行けるんじゃないかってレベルで広い。そして中に入ってビックリ!料亭か!ってくらいの広さ!うどんも勿論だけど…玉子焼きのでかさと味深さ!角煮のふわふわ。これは群馬に行ったら、また行きたいレベルですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月23日
-
四角四面膳
水沢うどんを検索中、こちらの四角のおうどんを発見し、食べてきました。お出汁に浸っていて美味しいおうどんでした。卵焼きが美味しそうでしたし、他のメニューも食べてみたいので、また行ってみたいです。生うどんを、土産に購入しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年9月1日
-
コシのあるうどん
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
有名なお店で40分程待って入りました。
日曜日だったのもあって待ちくたびれました。
コシのあるうどんです。
でも一度行けばいいかなと私は思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月17日
-
スムーズに案内してくれる大規模なうどん屋さん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
初めて水澤に行き、水澤うどんのお店に行きました。高崎駅からバスで水澤のバス停で降りると、たくさんのうどん屋さんが通りに並んでいました。ガイドブックで大きく取り上げられていて、一番お客様がたくさん入店していたお店がこちらの田丸屋さんでした。
入ると鍵付きの靴箱があり、靴を入れて鍵をかけました。その後、人数を機械に入力して、椅子に座って順番待ちをし、呼ばれたら食事をするスペースに案内されました。非常に大きなお店ですが、うまく機械化して、効率よく案内されました。
うどんはコシがあって非常に美味しく、大盛りにすればよかったと思いました。普通盛りだとあっという間に食べ終わりました。
またぜひ再訪したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月19日