元祖 田丸屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖 田丸屋のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全308件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
うどんはモチモチで歯ごたえがあり美味しいです(^O^)舞茸の天ぷらは大きくてジューシーで衣がサクサク♪お昼時間は混んでるので避けて行くのがいいと思います(´・∀・`)- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
我が家ではグルテンフリーを続けているのですが、先日、湯檜曽温泉の帰りに水沢うどんを食べるか食べないかとても悩んで、グルテンフリーも水沢うどんだけは特別だって事で、久しぶりに小麦を堪能してしまいました。1ヶ月の間、パンもパスタもラーメンも我慢して過ごして来たのに水沢うどんにの引力には争えませんでした・・・。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
両親がこちらに訪れる際には水沢うどんを食べに、こちらに足を運びます。うどんはコシがつよく、食べごたえがあります。舞茸の天ぷらも絶品です!- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
店内は和モダンな感じで、とってもお洒落で綺麗です。もちろん家族ずれにも優しいお座敷もあり、中庭もとても綺麗です!もりうどんの2色つゆは2度楽しめてお得!舞茸の天ぷらもサクサクで美味しかったです。しんこ餅は意外とボリュームがありましたが、どこか懐かしく次回来店時も注文したい一品です☆- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
水沢観音の周辺に10数軒あるうどん店の老舗。古民家風の外観だが店内は落ち着いて清潔感が漂う造り。シコシコ麺を昆布の効いた出汁とごまつゆに付けて食す「もりうどん」が特にお薦め。バスツアー客が入らないので、個人客が落ち着いて食べられる。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
水沢うどん街という感じの水沢観音へ続く道で、水沢観音に一番近い位置にあるうどん屋さん。外観も内装も歴史を感じる、和の雰囲気溢れるお店です。
お味は文句無し、シーズンオフに訪れたため、静かで落ち着いたお食事が楽しめました。
お食事の後は歩いて水沢観音へお参り。近いので大変便利でした。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
うどんそのものはコシがあって美味しいです。
しかし、つゆが美味しくない…。薄くてダシを感じない。
一緒に出てきたゴマダレで食べたらとても美味しかった。
残念です。
値段は1200円ほどで食べられます。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
開店時間が9時と早いので、旅行のスケジュール上、遅めの朝食をとるのに都合が良かったので伺いました。店内は靴を脱いで上がり高級感があり広いです。そして高級感のあるテーブルと椅子が並ぶ部屋で美味しい水沢うどんをいただきました。旅行の思い出としては店の雰囲気も味もすごく好印象です。- 行った時期:2013年10月
- 投稿日:2016年7月22日
グルメツウ まろさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ある有名人のブログを見て気になっていたので来店。
こしのあるうどんと、舞茸の天ぷらが絶品でした。
サイドメニューですが、卵焼きも美味☆- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
日本3大うどんの1つである水沢うどんを食べに行ってきました。
せっかくなので、老舗のお店へ。
店内は広くてゆったりでした。ものすごく広い宴会ができるくらいのお座敷があって修学旅行や団体も受け入れているであろう雰囲気でした。
観光地のうどん店なので、メニューはうどんしかなかったです。
うどんが苦手な方には厳しいかも・・・・。
折角なので、うどんとてんぷらがセットになったものを注文しました。
うどんはのど越しがツルッとして、歯ごたえのあるもちもちした茹でたてのとても美味しいうどんでした。
めんつゆは醤油とゴマがありましたが、私は醤油(ふつうのめんつゆ)が好きでした。
てんぷらも美味でした。
ご馳走様でした。- 行った時期:2016年7月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい