水澤亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水澤亭のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全34件中)
-
- 家族
ここで食事しました(^^)涼しくなった日にお邪魔することができました。(=v=)店内の雰囲気がとても良く味も量も大満足でありとてもおいしくいただくことができました。ヽ(=´▽`=)ノ食べた後にもたれたりする事もなく、また食べたいと思います。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年11月2日
グルメツウ tomoyaさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
水澤うどんが何杯でも食べ放題になるプランがあります。水澤うどんはコシがあり、とても美味しいので、いつも食べ放題プランを頼んでしまいます。天ぷらも美味しいです。- 行った時期:2013年10月
- 投稿日:2016年10月20日
群馬ツウ ゆりさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
日帰りで伊香保温泉に行った時にたちよりました。
道中に看板がでていたので行きましたが、満席。30分くらい待ったと思います。
店員さんはせかせかと動いており、笑顔もなく、ちょっと残念でした。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
水沢うどんは高いイメージなのですが、ここではなんと麺が食べ放題。味も他店にひけをとらないし、コストパフォーマンス最高でした。- 行った時期:2016年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
うどんはこしのあるうどんで、おかわり無料で友人は7杯食べました。僕は5杯が限度でしたよ。後、天ぷらが別皿で盛られてとても美味しい天ぷらですよ- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
水澤うどんの食べくらべセットを食べたかったのですが、注文すると、お時間すごくかかりますけど良いですか?と、なんだか、注文してほしくないオーラプンプンでした。なんだか、残念、、、- 行った時期:2016年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
水沢うどんのお店は周りに沢山あって、何軒か行きましたが私たち夫婦はここが1番入りやすく味も好きです。うどんが苦手な主人もこちらのおうどんは食べ放題にして沢山食べます。あと、ゴマダレや梅ジュースは毎回お土産に購入してしまいます。渋川ICからもアクセスが良いので群馬県の温泉旅の中で絶対ランチの候補にあがります。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
伊香保温泉の帰りのお昼に日本3大うどんの水沢うどんを食べようと決めていて、こちらの水澤亭さんに寄りました。決め手はうどんの食べ放題。高校生の息子とその友人を連れての旅行だったので、やはり量が大事です。1500円前後のおうどんの御膳が色々有り、御膳を取ると追加でうどん食べ放題が付けられます。2皿以上追加しないと元がとれないそうで…。御膳には既におこわやら色々セットがついているので更に2皿は厳しいかもと、食べ放題にせず追加を1皿づつ付けました。せっかくの食べ放題なので、御膳ではなく、うどん1本でトライしたかったので残念。うどん自体はこしの有る太麺で美味しかったですが、東京にも有るかな…。が、つけのゴマだれがとっても美味しかった。
帰りにゴルフボールのつかみ取りでおうどをGETにチャレンジし、良いお土産も出来ました。もちろんゴマだれも買って帰りましたよ。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
水沢うどんは高くて量が少ない…といったイメージがありますが、こちらではなんと麺が食べ放題。しっかりとコシのきいた麺はつるつるとしてのどごしがよく、とてもおいしかったです。おなかいっぱいいただいてしまいました。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
会社の人の勧めで、有名店ではなくこちらへ。
*駐車場
バスは数台、普通車30台前後停められる。途中見かけた複数の水澤うどんの店と違って傾斜がなく、車椅子の方でも移動がスムーズかと思う。
*店内
入ると土産コーナーがあり、左奥が食事スペース。店員さんが案内してくれます。自分達が行った時は、食事した人のお土産割引特典(10%引)がありました。
*値段
メニュー表には『おかわり1枚250円』とあり、確か御膳の人は500円程度で食べ放題があったような…。
盛りうどん 700円
コラーゲンうどん 700円
舞茸うどん 700円
(舞茸センターとのコラボ品。みじん切りの舞茸がうどんに練り込まれている)
上記3種を少量盛り(食べ比べ用) 1400円
他にも天ぷら付きなど幾つかありましたが、普通のを食べてみないとと思ったので、自分は舞茸、彼は盛りを注文。
他サイトの口コミには待ち時間が長いとか『団体とかぶると注文から50分待った』とかあり、団体はいないものの、覚悟の上で注文(笑
25分後、舞茸は茹で時間が盛りより5分長くなると言われたのに、同時に到着。
*量・味
讃岐うどんで有名な某チェーン店と比べると、量は小とほぼ同じ、コシは1.5倍くらい、味は美味しい。
注文・食事の準備・説明してくれた女性が作業的対応だったので☆-1。- 行った時期:2014年7月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい