そば処 上條
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
そば処 上條のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全50件中)
-
色々な情報誌で人気の「蕎麦」を食べようと開店時間の11時に合わせ訪問しました。
開店待ちのアップルに続き2組目に入店しましたが、15分も経たない間に満席状態になったのにはビックリしました。
嫁さんは「かけ蕎麦」、私は「ザル蕎麦」の大盛を注文しました。
蕎麦は人気通りの美味しさ(香り)で朝食を食べた2時間後でしたが「大盛」を完食してしまいました。
「かけ蕎麦」を食べた嫁さんによると、若干濃いめの味だったとのことです(嫁さんは西日本の出身だから??)。
山梨県からは近いので また食べに寄りたいと思います。- 行った時期:2011年10月15日
- 投稿日:2011年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
北海道の地魚である「ちか」の乗った盛り蕎麦をいただきました。一見わかさぎのようだが違った風味がして、蕎麦との相性は抜群でした。他の大根おろしや海苔、青葱とも相まって大変美味しい一品でした。水蕎麦と呼ばれる蕎麦本来の味が楽しめる小鉢も初体験でき、お店のこだわりを感じました。大人気店で行列ができるほどで、また行きたいです。
- 行った時期:2011年9月25日
- 投稿日:2011年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
旅行雑誌の写真を見て、おいしそうと思い行きました。
15時近い時間なのに駐車場から混んでいて、駐車待ちと中で計30分くらい待ちました。
肌寒かったので温かいおろしなめこそばを食べました。
辛味が効いた大根おろしがおいしくさっぱりいただきました。
友人は冷やし納豆おろしを食べましたが、こちらもおいしかったです。
セルフサービスのほうじ茶が嬉しかったです。
お店が洋館を改造した感じであるのも印象良かったです。
駐車場がもう少し数があれば良かったです。- 行った時期:2011年8月20日
- 投稿日:2011年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
駐車場の数も限られて混雑時は少々待ちますがどの蕎麦も大変美味しく子供も夢中に食べてくれてよかったです。
- 行った時期:2011年8月15日
- 投稿日:2011年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
わさび農場に行った後に、行ってきました。時間は一時半過ぎ。さすが人気店らしく駐車場には県外ナンバーばかり。困っていたらお店の方が他の駐車場を教えてくれました。お店の中は待っている方でいっぱい!ということで名前を記入し駅前までお散歩。一時間ほどして戻ったらずいぶん人数も落ち着いていてすぐに座ることができました!名物天恵そばを注文。一緒についていた水そばはこしが強く最高。味わったことがないこしの強さでした。天恵そばも様々な具がけんかしなくてとてもおいしくいただきました!
二時過ぎに行くと待つ時間もあまりないのでおすすめです!
水そば味わって見てください!- 行った時期:2011年8月18日
- 投稿日:2011年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
初めて十割そばを食べました、弾力はすごいですね、さぬきうどんよりも硬いのに驚きました。井戸水を使用しているそうです。座敷がない喫茶店風のお店ですので、小さいお子様にはやや不便さがあるようでした。ご馳走様でした。
- 行った時期:2010年8月10日
- 投稿日:2010年8月18日
かえんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
宿泊先のスタッフお勧めのお蕎麦屋さんということで足を運びました。
G.Wの昼食時でしたがすでに駐車場はいっぱいで人気店であるのがうかがえました。
外観は洋風で洒落ていて元はフランス料理店の建物だったようで店先には小川が引き込んであり湿地の風情で大変雰囲気があります。
お蕎麦屋さんですが十分デートにもロケーション的にOKです!
辛い大根おろしを薬味にした鬼おろしという大皿の盛り蕎麦が人気のようでした。
海老天や天かすがのったメニューを頼んでみましたが、すでに天つゆがかかっており見た目和風スパゲティーのようでお洒落な感じでした。
二八らしく蕎麦自体の味はそれほど濃厚ではありませんがコシがしっかりしていて歯応え十分です!もちろんお味もよかったです!一緒に供されるゆで湯もとろりと美味でした。
店内は広々としていて大人数のテーブル席からカウンターまでお好みで席が選べます。家族連れやカップルが多く目につきました。
一品料理やアルコールメニューも充実していました。
お店の場所は少し迷いましたが、道沿いにあり店先には看板も出てます。
午前11時から午後3時までと開店時間が短いので来店時間は要注意です!- 行った時期:2010年5月5日
- 投稿日:2010年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
GW終盤、夫婦で訪れました。駐車場に入るまでに並び、またお店の中でも待ちました。でも、待っているスペースは広く、また、ギャラリーもあるので、のんびり気長に待つことが出来ました。お蕎麦はこしがありとてもおいしかったです!また、桜に苦のとんかつ?を注文しました。上品な味でおいしかったです!お店はカフェのようできれいでした。
- 行った時期:2010年5月3日
- 投稿日:2010年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
天恵そばがとても美味しかったです。温泉卵やてんぷらや鴨のくん製、などたくさん入っています。本来のお蕎麦の味をたべてもらおうと、何もつけないお蕎麦がつけ添えられていて、食べ応えある一品です。
次回は、地場産の辛い大根を摩り下ろした、鬼おろしも食べてみたいです。
それから、デザートのアップルパイもおすすめです。りんごがいっぱいに入っているので
食べ応えがありました。- 行った時期:2009年8月15日
- 投稿日:2009年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい